034591 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

こやかずこ

こやかずこ

Favorite Blog

Itop0410の大好物っ… Itop0410さん
☆かりんの毎日☆ かりん1018さん
はっぴぃらいふ りんご1001さん
最果て探しの世界観… †瑠璃蝶†さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

Headline News

2006.09.15
XML
カテゴリ:My Favorite....

お答えいたします。

 一つ前の日記の題名の意味について・・・。

題名は「石田散薬を飲んでみたい・・・もち熱燗で。」でした。

では、‘石田散薬’とは? から。

 土方さんの生家に伝わるお薬・・・だけじゃつまらないので、ちょっと調べてみました。
 故郷である日野石田村で生産されていた、骨つぎ、打ち身、挫き、切り傷、筋つれ、腕腰痛
 などに効果がある、ミソソバが原料の薬・・・らしいです。
 石田村生産なので石田散薬。なんちゅう・・・。
 土方さんは剣術稽古のかたわらこの薬を売り歩いていました。しかし稽古に力を入れすぎ、
 薬を売れ残してお兄さんに怒られたとか。
 新撰組の常備薬でもあったらしいです。話によると、満州事変の時まで使われていた様ですね。
 昭和23年の薬事法の改正で無効無害とされ、製造を中止したとか。昭和40年代ごろ迄は使用 している方がいらしたようですが・・・。


そでれは「もち熱燗で。」の意味に参りまショー。
 
 それはですね、服用方法が一匁(3.75グラム)を「日本酒の熱燗」で・・・
 と、書いてあるんです。お酒じゃないと聞かないらしいですね。



 と、まぁそんな感じです。読んでくださってありがとです~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 11:32:59
コメント(2) | コメントを書く
[My Favorite....] カテゴリの最新記事


Calendar

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X