|
カテゴリ:単身先から帰宅しての休日は・・・
今日の盛岡は・・・最高気温2.5℃、最低気温は-4.5℃だったそうです。 今朝もゆっくり目に起きまして まずは薪ストーブの火熾しを・・・と思ったら、灰がいっぱいだったんで少し取ろうと まだ燠が残ってました。 ![]() 今焚いてる薪は・・・ほとんどが栗です(>_<)が・・・作ってるときは【楢】だと思ってたんですよw 実際、楢もチラホラ混じってますが(´▽`) 楢と比べると灰が多いですね(^_^) ![]() 夕べ、「明日の朝、ごはんで良いの?」ってニョーボに聞かれ 『たまご粥にしてちょうだい?』って言うと・・・ 「そんなんでいいの?そんなのカンタンだからいいけど・・・」ってワケで おかゆを炊いてもらって、たまごを溶いて入れました(^_^) ![]() ごはんの友もあるし、うす塩で お客さんにお歳暮で戴いた、紀州梅の高級なヤツがあったので、個別包装の袋を開けて頂きました。 ![]() いいねぇ~~~おかゆ・・・ ちょっとハマりそうです。 食後、しばらくダラダラしたあと・・・ 昨日ニトリで買って来たカーテンレールを交換します。 自宅をリフォームした時も・・・ナゼかワタシがカーテンレールを付けたんですが レールランナーという、アノ、フックを掛けるたまッコが割れるようになって? たまッコが足りなくなってきていました。 ![]() 以前からニョーボがブツブツ言ってたんですけど・・『え?なに??・・・あぁ~~~~電波悪い!キコエナァァァァイ!』ってごまかしてたんですが(´▽`) 今回意を決して交換しました。 って?やれば大したコトでは無いんですが(^_^;) 大仏が降臨しましたw ![]() 付いてるレールのビスを抜いて、新しいレールを・・・付いてたビス穴に合わせて取り付けるだけです。 レールを取付けたら 「カーテンはあたしが着けられるからいいよ!」って、ニョーボが付け始めたので ![]() ワタシは・・・捨てるレールをバラシて、プラのパーツを分別し・・・ エンドのキャップもドライバーでコジコジして外し、 ステーのネジやプラのパーツも分別しまして ![]() ニョーボが気後れすることなく?不燃ごみに出せるように、長さも1m以内とか?まとめて縛って。 昨日は昼の部の営業15時まで、という情報で、14:40頃に行ったら? オーダーストップは14:30だったんだそうで?店に入れなかったココにリベンジしました。 ![]() そういうのって・・・・「14:30まで」に改めるべきではないでしょうか? 昨日は、トロにオシッコされた羽毛フトンを丸洗いするために、隣のコインランドリーに寄ってから、目の前の↑な店に行こうと思ってたんですが・・・ 今日は・・・13:30頃に行ったのでヨユ~~~です(´▽`) 昨日洗濯した羽毛布団が、とってもいい感じにふんわりになったのに味をしめて? もう一枚の(ワタシの)羽毛布団も洗いに来たのです。 ま、一度やってみたら、《洗いグセ》がついた??(^-^) ![]() 60分コースの料金、¥1,300-を百円玉で投入し・・・洗濯が始まってから 隣のラーメン店に入りまして(^_^) 餃子やままどおるにある同系列のお店の【濃厚タンメン】をニョーボと一緒に戴きました。 ![]() ニョーボはかなり・・・味にうるさい・・・というよりも?味に《キビシイ》と言うんでしょうか、 ふ~~~ん・・・とか、う~~~ん・・・っては言いますが 「美味しい!」ってはあんまり言わないヒトでして(^_^) そんなニョーボでも、最初から 「うん、美味しい~~!」って言っていたのは・・・ 長崎ちゃんぽんのスープの味に酷似してたからかもしれません。 後半は、ワタシが彼女のラーメンの1/3を食べる、なんてことは珍しくありませんが、 ニョーボは完食してましたd( ̄  ̄)(スゴッ!・・・ソコまでとは思わなかったw) ![]() ただ・・・同じ系列店で、メニューも全く同じなんですが 盛岡で食べると、ナゼか注文したのが出て来るまで時間が掛かるんですよw 餃子でもままどおるでも・・・通算6回ぐらい食べてますが、フツーは10分待ちませんが 20分ぐらいは待ちましたね(-人-;) 他店に負けないサービスを提供して欲しいものです( ̄▽ ̄) 実家の母のところに行って・・・『明日戻るからね~~~』って挨拶&お茶ッコ飲みして 17時頃帰宅 冷えてる部屋を暖めようと、薪ストーブを点けますが 着火剤はコレ↓ ワタシが通称【Amazonの紙】と呼んでいる・・・・Amazonの荷物が入って来る紙袋あるでしょ? ソレです。 捨てるのモッタイナイから・・・焚き付けにでもならねえかな?って使ってみたら コレがナカナカ良いんですd( ̄  ̄) ![]() 袋を開いて、A4サイズ位の大きさにして、あとはテキト~に手でちぎって 丸めて、焚き付けの白樺の小割の下に入れると・・・一発着火します。 ![]() 自宅に着いて、家に入ろうとしたら ムスメ夫婦がお土産持って来て 「美味しいたい焼き買って来たヨ!温かいうちに食べて!」って・・・・ ありがたいことです・・・ 揚げてあるたい焼きだけ・・・ニョーボと1/4ずつ頂きましたが・・・美味いぃ~~(*'▽') ![]() 朝には・・・胃腸が疲れてるから・・・と?おかゆを戴いてるワタシですが・・・ どんだけ食えんの??(゚◇゚;)ってハナシですよね? 自分でもたまげてますがw 夜は・・・たい焼きの影響もあり・・・へえるとごねえ~~・・・ と言いつつ・・・鍋の魔法で 結構食べました(^_^;) ![]() ちなみに・・・・ 昼にムスメから来たLINE画像、旦那様と一緒に煮干しラーメン食べに行ったようです。 そして・・・画像を見る限り? ダンナ様は、フツーの煮干し出汁ラーメンで ![]() ムスメが・・・極ニボ食べてるように見える・・・ ワタシの英才教育はw ムスメには定着してるんですよね~~~(^_^;) ダンナが・・・嫌がってナイことを祈ってるんですが(*'▽') 年末から続いた・・・食い倒れウィ~~クも今日で終わり、 明日は有給取ってるワタシなので、昼間にゆっくり戻ります。 ってか、かかりつけ医が、明日からの診療なので、薬をもらわないと戻れないワタシとしては・・・ 仕方がない選択なのです(*´з`) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[単身先から帰宅しての休日は・・・] カテゴリの最新記事
|