2544566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

✡️03月19日(水)の… New! jun さんさん

少し寒い中歩いて行… New! masatosdjさん

3月18日 記事更… New! 紅子08さん

深夜の仕事帰り山岡… New! ちゃげきさん

寄せ植えのオステオ… New! dekotan1さん

Free Space

2025.02.13
XML

ハイ・・・雪が積もりました(^-^;・・・12cmだそうですが( ;∀;)



今日の盛岡、最高気温は2.5℃、最低気温は‐2.0℃だったそうですが

明け方・・・(暑っ・・・)って思いながら寝てたんですが、いつものアパートと違って、フワフワの羽毛の掛け布団と、暖かタオルケットで寝たせいか?ぐ~~~~っすり眠れまして、7:30まで爆睡w

のそのそ起床して・・・薪ストーブに火を入れました。



雪はなじょだえ?・・・って外を見たら・・・

降ってりゅ~~~~~(≧▽≦)

薪棚の屋根に雪は殆どなかったんです・・・昨日は。



あらぁ~~~~・・・・除雪機試運転出来るなぁ・・・・とウレシイはずなんですけど

星人病のせいか?イマイチ嬉しくもなく(^-^;

朝ごはんをいただきまあぁぁぁぁ~~~っす!

今日は・・・・『正月に行けなかった煮干しラーメンの店に行ってみない?』ってニョーボに聞いてみたら、「ん?いいよ!」ってワケだったので

朝ごはんは少なめに、【生類お替り禁止の令】をかずまる@将軍が発令しました。



食後にまったりと・・・ヤル気出ない星人になってると・・・ニョーボが

「Tさんちが出てくる前にやらないと・・・」(雪かきですw)と、ケツを叩かれ

まずは・・・クルマをさげるスペースを作ります。クルマの側面に、除雪機を通すスペースが無いのと、オモテに出してクルマを動かすと・・・積もってるこの湿った雪を踏み固めてしまうので・・・

それはヤグだべw・・・ってワケです。



しっかり積もった雪をこの除雪機で除雪するのは初めてですが・・・まぁまぁイイ感じ。



で・・・クルマをバックさせ、除雪機を家の前の道路に出して除雪開始!

しばらくすると、Tさんちの奥様が出てらっしゃって、雪かきを始めましたが、ワタシが除雪機を使ってるのを見て驚いてました。

もちろん、Tさんちの前までゴゥゥゥゥゥゥゥ~~~~って、盛大に雪を飛ばしながら何度か往復して、道路の中央部の雪は飛ばしました。

もう少し・・・と思ったら、ロータリーの、雪を飛ばす羽根が廻らなくなってしまって・・・

除雪機はタダの手押し車になってしまいwww

(なんだよコレ~~~~w)って・・・修理は後にして、雪かきを終わらせようと・・・いつもの雪かきベラを持って、残ってた端の方の雪だけ避けながら・・・Tさんの奥様に挨拶・・・奥様とお話するのはすんごく久しぶり・・・もう何年振り??って感じです(^-^;

家の前でチョコっとご挨拶することは時々あるんですけどね?

め~~~っちゃ話し込んでしまって・・・お子さん達やお孫さんのハナシや、ワタシの定年後の事とか?

奥様はワタシより・・・ハッコ上なんですがwww

そんな差を全く感じない若々しい方なんです・・・ず~~~っと保育士サンをされてたんですが( ̄ー ̄)

と・・・話し込んでたら、スマホが鳴って・・・あれ?ニョーボからだ?・・・・『モシモシ?』

「今日整形外科に行くって言ってなかった??(-_-;)」

『わすりてた~~~っ!・・・イキマスっイキマスっっ♪』

奥様にご挨拶して・・・ソッコ~出かけまして・・・受付は11:30までなんですが、もう11時だったw


なんとか間に合って(´▽`) ホッ

レントゲンを撮って・・・診察まで1時間だったから・・・まぁ好タイムでしたが(^-^;

センセのお話を聴いてると・・・

「以前より、腰椎の間隔が狭くなってるね?・・・脊柱管狭窄症も出来て来てるなぁ・・・」

「でもまぁ・・・今のところは、シップとロキソニンでゴマかしていくしかないかなぁ・・・」

って・・・まぁワタシ的には?どうにも辛くて仕方がない、ってワケでもないので・・・

『そうですよね~・・・』(もともと・・・シップと痛み止めが欲しくて来たんです(^-^;)

「じゃぁまたシップと痛み止めを出しときますね?」ってセンセが終了なコメントだったので

『ありがとうございまぁぁ~~~っす!』ってワタシが立って、診察室のドアを閉めるのに振り返ったら

「来る意味ねえよなぁ!って思わないでよ?(笑)」ってw・・・あぁ・・・前来た時に、ワタシの同級生がやってる整形をバカにしたのを覚えてたんですよきっと(≧▽≦)

『アソコの医者(同級生)は、シップと痛み止め出すだけの医者ですよ!』って言ったんですけど

整形って、治せるドクターって滅多に居ない訳です、腰痛だろうと膝や股関節の障害なんかをね?

コチラのドクターは、数少ない【治せるドクター】なんで、ワタシも腰の手術を受けて、劇的に改善しましたが、大抵の整形外科医は・・・ウオノメ取るぐらいの事しかしませんし、設備も無いです。



コチラのセンセは・・・こうやってレントゲンを撮って・・・「特に異常ないですね!!」なんて言いません。ちゃんと、いつのレントゲンと比べると・・・ドコがどう変わってきたか?症状はどうか?痛みは?しびれは?って聞いてくれるし、納得のいく説明をしてくれる。

いつかまた・・・切ってもらうことになるのかもしれませんが、この主治医が居るので安心なんです。

なので・・・『そんなコト思ってないですよ~~!頼りにさせてもらってます!』って言うと

センセイはニッコリしてました。


病院を出て、薬局に寄って、その足でホーマックとスーパーに寄って

ラーメンは・・・明日にすっぺな事にしました(^-^;


ニョーボが好きな、サーモンの鮨と



こんな総菜パンを



ニョーボとシェアして戴きました。



それが済んだら・・・購入した除雪機には、エアフィルターが無かったんですけど

これが合うんじゃね?・・・ってのをAmazonで買って、自宅に送っておいたんで・・・着けてみっかとエアクリBoxを開けると・・・アレ?・・・このパイプみたいのが邪魔で付かないじゃん!



付かぬなら・・・付くようにしてやろホトトギス・・・

で、パイプのところをカットしまして( ̄▽ ̄)



その結果・・・

パイプを切ろうが?・・・エアフィルターが大きすぎて付かないって~~~のっ!

Σ(゚д゚lll)ガーン・・・切っちゃったのに~~~



まぁいっか?また探してみよ~~~っと(^-^;

今日の雪は・・・ビソビソに湿ってた上に?少し雨が降った時間帯もあって、

除雪機の煙突が何度も詰まってしまい・・・

詰まってた雪の塊を取り出したの図w



煙突(シューター)の中にシリコンスプレーをたっぷりかけて・・・

次は詰まらないようにw

除雪機の構造・・・この・・・耕運機のような羽根が、雪を中央部に集めて、奥にあるプロペラが跳ね上げて煙突から雪を飛ばすんです。



このグルグルが・・・今日の除雪中に廻らなくなってしまってwww

除雪クラッチのレバーを握っても廻らないんで

ワイヤーのテンションをキツめに張ったら・・・イキオイよく飛ぶようになりましたd( ̄  ̄)



今夜は、ニョーボのバイト先のバイト仲間が辞めるんだそうで、送別会なんだそうで?

夜にニョーボがお出かけしまして

作っておいてくれたごはんを食べました。



そんなワケなんで

今夜は晩酌をガマンして

送別会が終わったらお迎えに行きます。

食事を終えて、洗い物を済ませて・・・天気予報を見てたら・・・・明日も雪ぃ~~~????



フィルターの寸法を見比べながら・・・メッチャ探しました(*´з`)



ポチっと応援お願いしま~す!

このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

こちらのランキングも応援お願いします!   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.02.13 23:13:09
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X