|
カテゴリ:クルマのメンテ記録d( ̄  ̄)
今日の盛岡は・・・最高気温5.0℃、最低気温は‐4.4℃だったそうです。
今朝もゆ~~~っくり起きて( ̄ー ̄) 薪ストーブに点火しました。 朝陽が~~♪射~~し込む~~♪ストーブにぃ~~♪・・・ワタシの好きな光景・・・ ![]() 夕べは薪をガッツリ入れて寝たんで・・・ニョーボが「暑かった~~(^-^;」って言ってましたがw ワタシは・・・気になりませんでしたが??( ̄ー ̄) ![]() 今日こそ・・・ラーメンwってワケで 朝ごはんは軽めにね?(コメをなるべく少なめに) ![]() ガレージ脇の・・・屋根から落ちた雪を片付けないと・・・ガスの瓶を交換できないんで こうなってるところを ![]() こんな風に片付けました。 腰イタイんですけどね~~~(*´з`) ![]() ちなみに・・・この奥には、プロパンの瓶だけじゃなく、コンプレッサーが入ってるロッカーや、クルマ関係のいろんな道具を入れているロッカーもあるんです。 膝より深い雪を角スコでサクサク削って・・・道を拓きました~~ ![]() デ・・・それからタイヤ交換・・・ ![]() なんでか?って言うと・・・ 実は、今履いてるスタッドレスはそろそろ限界なので、来シーズン用に新しい・・・イエ、新しくナイ、中古のスタッドレスタイヤ&アルミホイールのセットを買っておいたんです。 ところが、来シーズンから履けば良いと思ってたんですが・・・今のタイヤセットは エアーの抜けが気になり始めたんで・・・1か月で0.2Kpa程度ですけど・・・それでも高速使うときは、SSでエアチェックしてからじゃないと・・・不安です。 高速なんて・・・毎月使うので・・・替えちゃえ!ってワケです。 ![]() こんどのスタッドレスは・・・台湾製のタイヤに中華製のホイール・・・ 果たして・・・タイヤはどうなんでしょうか・・・(*´▽`*) 交換の途中ですが・・・ニョーボがコーヒーを淹れてくれまして スイーチュとともに休憩しました~! ![]() ラーメン・・・ムスメのアパートの近くだし?ムスメに声かけてやれよ?ってニョーボに言った・・・。 リアの2本はカンタンに替えてあったので さて・・・フロント~~~♪って思ったころ・・・ ![]() もう行かないと!間に合わないよ~~?ってニョーボが言うんで タイヤは・・・こんな↑シム板の上に置いたまま・・・ムスメを迎えに行きました! 行ったお店は・・・ニボラーなワタシのムスメがお勧めする煮干しラーメンのお店(^◇^) ワタシは・・・「おとーさんはコレ!」ってムスメが言った焙煎濃厚煮干し・・・ ![]() ニョーボは、「おかぁさんはコレね!」って言われた“津軽煮干し” ![]() ムスメは・・・「私・・・コレ食べてみて良い?」って にごり煮干しラーメンを注文(*'▽') ![]() 久しぶりに・・・ニボ感たっぷりのラーメンを戴いて 満足して帰宅したのでしたd( ̄  ̄) タイヤ交換作業を再開っ!・・・・って思ったら キレイにしたハズのところが・・・・また屋根から雪が落ちて元通りになってるぅ~~~~(+_+) ![]() また・・・角スコで雪を退かし・・・ フロントのタイヤを替えました。 今回交換するタイヤ&ホイールは・・・ この↓スペーサーを付けるのに ![]() スペーサーから飛び出してるボルトをかわす《逃げ》があるホイールなんです。 ソコは大事なポイントなので、買う際にジックリと写真を確認しました。 ![]() スペーサーを入れた後の・・・タイヤ&ホイールの取り付いた状態を見てみると こんな感じで・・・タイヤが外側に出てきています(^-^; ![]() 画像の容量制限のせいで、もう写真を貼れないのでw 写真はココまで(-_-;) ま、ホイールはスタッドレスタイヤとのセット売りな安物感満載なホイールですが・・・このワイド感がワタシのイカれたカスタマイズ魂を刺激するのです。 誰も気が付かない程度のカスタマイズですが( ̄ー ̄) エア漏れも直って、安心して・・・GWまで履けるのがいちばんですので 今日の労働も?まぁムダではなかったってコトでd( ̄  ̄) 今日は、お昼前に薪ストーブの部品が届いたので 明日はその交換作業をしようと思います! 電車やバスの車内で・・・他人の足を踏まないようにご注意くださいね?d( ̄  ̄) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[クルマのメンテ記録d( ̄  ̄)] カテゴリの最新記事
|