今日も労働( ̄ー ̄)
今日のこのアタリは・・・最高気温27.4℃、最低気温は16.7℃だったそうです。ま、ホテルの部屋では、その季節の変化を感じることはできませんが( ;∀;)今日のホテル朝ごパン・・・生野菜がたくさん食べられてマンゾクです(^-^;味噌汁にスープにオレンジジュース・・・寝る前に焼酎を飲んでるので、朝は水分を多めに摂ろうと・・・ってか?ノドも乾いてるんでしょうね?お客様の工場は、ホテルから30~40分ほどのところですが今日もこんないい天気ですd( ̄  ̄)つい先日までは・・・晴れると(暑くなるからイヤだなぁ~~)って思ったものですが?今では・・・キモチ~~~~~っ!ひゃっほ~~~~っ!・・・ッテナもんです(*'▽')今日は、担当のDクンは朝イチ修理のお客さんに入って、その後行きます!ッテコトになってるのでワタシがひとりで現場に入って、重量屋の作業を指示したりしてました。お昼近くにDクンが到着し・・・「向こう(新工場)に行きますか!」ってことになりDクンの後を着いていくと・・・一軒の食堂にクルマを入れた・・・(今日はうどんじゃなかったのね?w)結構混んでいて、待ってる間にGoogleマップでメニューを検索し五目ラーメンにしました!・・・しかも大盛りwめっちゃ大盛りでしてwwwマンプク&汗だくになりました~~~( ̄▽ ̄)さて・・・ホンジツのいちばんの難関は・・・移動するマシンを・・・このシャッター下を通すコトです。マシンの寸法は、搬送状態にすると、(出荷状態)最大横幅がMax3,300mmになりますがこの入り口は、2,950mmしかありません。その間口では・・・マシンを搬入できないことを再三お客様に説明しましたが・・・聞き入れられず?お客さんが、その幅にこだわる意味はわかりませんが?新工場なのに・・・なんでもっと広く間口を取ってくれないかなぁ??(^-^;フツーは外さない部分も外して・・・最大幅を2,850mm程度にしてやって・・・あとは重量屋のウデ次第・・・と思ってたら?やっぱりコイツら(重量屋)・・・ナンも考えないでこのゲートまでマシンを曳いてきて、ゲートに差し掛かってから幅を測ったりしてんのよ?・・・もうガックシでした_| ̄|○一か所だけ、デカイ脚を外してやって・・・「アタマを通したら、その後反対側を目いっぱい攻めて、ケツをガ~~っと振れば、通るハズだよ?」って・・・なんでクライアントのオレらが指示しなきゃナイかね?「あぁ~~~、なるほど!」って言ってたくせに・・・その通りに出来ないのwでもま、何とか入って・・・元通りに組付けを行ない・・・ソレやってる間に、ワタシはDクンとWプレス3台のレベルを出しちゃいました。後は・・・明日だなぁ~~~・・・・ってなった17:30・・・駐車場で談笑する機械工5名・・・( ̄ー ̄)日本海東北道を・・・夕陽を右手に見ながら走ってホテルに戻りました。エチゴの夕陽は・・・・ウツクシイですd( ̄  ̄)今夜は、お気に入りスーパーに寄って今夜と明晩の総菜と、割り材を買ってホテルに入りました。いつもなら、そろそろ・・・10月以降の組織が発表される時期ですが・・・まだ出てきません( ̄ー ̄)ニヤリちょっと楽しみなんですよね~~・・・巨悪と闘ってるワタシとしては。ポチっと応援お願いしま~す!このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 こちらのランキングも応援お願いします! 作務衣 メンズ 冬用 フリース 冬 男性 女性 レディース 暖かい 厚手 裏起毛 おしゃれ S M L LL 3L 4L 大きいサイズ パジャマ ルームウェア 寝巻き 部屋着 さむえ 綿 送料無料(rg)価格:5,990円(税込、送料無料) (2024/9/25時点)楽天で購入