閲覧総数 14692
2010.01.18 コメント(14)
|
全169件 (169件中 1-10件目) 猫ちゃん話
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
今日は長男猫ブーンの月命日。
もう1ヶ月も経ったのですね! この花はブーンを送った時に飾った花。 1ヶ月経ってもまだ咲いています。 ブーンのお供えの缶詰を狙うコロタ^o^ ![]()
2020.11.02
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
ブーンが亡くなって1週間経ちました。
亡くなった直後は、ヨレヨレのブーンが頭をよぎっていましたが、ここ数日は、元気だった頃の姿で思いだされるようになりました。 天国では一番元気だった頃の状態で過ごせるそうなので、無事に天国に到着したということなんでしょう。 なんだかほっとしたなー ![]()
2020.10.26
カテゴリ:猫ちゃん話
何年かぶりで楽天ブログに投稿します。 ウチの長男猫のブーンが、2020年10月25日の夜に旅立ちました。 この楽天ブログを始めたきっかけがブーンでした。 2001年の10月ごろにウチに来て、ちょうど20年。 2003年にコロタを連れてきたとき、ブーンは喧嘩ばかりなのに、コロタがベランダから落ちた時に大きな声で私たちを呼び、りっぱなお兄ちゃんになりました。
ブーンはなにせグルメ。 サンマが大好物。 少しでも気に入らないものは食べないのに、好きなものは極めて大食い。 最大6㎏近い体格まで大きくなりました。まるで子熊のよう^^
ブーンは人にまったくなつかない子でした。 私にはあまりくっつくことはなかった^^; でも今年に入って、抱っこをせがむようになりました。 だんだん、赤ちゃんに帰っていくのですね。 20年めの最後に、お互いのぬくもりを感じあえたと思います。 いろいろと手がかかる子だったので、ブーンがいないと妙におうちが静かです。 ブーンのいないことになれるまで、少し時間がかかるかもしれないけど、親として子供を天に送り出すことができて、責任を果たした気持ちにもなっています。 ブーン。 これからはお空から私たちを見守ってね。 おいしいサンマ、たくさん食べて幸せに暮らしてください。 家族がそろった中で、眠るように旅立ったブーン。 最後までよいこでした。 安らかに。
2014.05.18
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
ブーンが13歳。コロタが11歳。ハナは今年3歳。
ハナは小太りが気になるものの、若いので今のところは元気です。 心配なのはブーンとコロタ。もういい年ですからね。 今年に入ってから、ブーンの激しい便秘で大変でしたが、お医者さんのおすすめのロイヤルカナン猫用消化器サポートにご飯を変えてから、すっかり解消されました。 ![]() ロイヤルカナン 消化器サポート 可溶性繊維 500g 猫 療法食『ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維500g猫』療法食 . ウンチの量が見違えるほど@@ コロタは子供のときから便秘気味だったのですが、このご飯に変えたらすっかり解消。 すごい威力です^^ で、ブーンとコロタの体調の変化は、ブーンはこれまで引きこもり気味だったのが、元気にうろうろ積極的になりました。 コロタは、毛並みがやわらかく、艶が出てきました。 コロタの毛は薄く、若いときはヒョウのように艶がありなめらかだったのに、最近は毛が硬くざらついていました。年のせいと思っていたのに便通を整えると若返るんですね! コロタ↓ ![]() コロタ posted by (C)かずめ バランスのよいものをしっかり食べて、しっかり排便する。 健康の基本ですよね。 人間も同じ。食べものでカラダができていることを猫から学んでいます。 【昨日、中之島バラ園に行って来ました。】 お天気がよかったこともありますが、めっちゃキレイでした。香りもすばらしい~ ![]() バラ園 posted by (C)かずめ ![]() バラ園 posted by (C)かずめ ![]() バラ園 posted by (C)かずめ ![]() バラ園 posted by (C)かずめ
2014.04.20
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
ブーンがひどい便秘から体調を崩してえらいこっちゃになっていましたが、おかげさまで復調しました。
復調したのは、猫のお医者さまおすすめのロイヤルカナン消化器サポートが良かったです。 ![]() ロイヤルカナン 消化器サポート 可溶性繊維 2kg 猫 療法食『ロイヤルカナン消化器サポート可溶性繊維2kg猫』療法食 . 正直、ここまでウ○チが違うとは思いませんでした。 ブーンの年齢(13歳)にもなると、便を押し出す力が弱くなって便秘になる猫ちゃんが増えるようです。 お医者さんに勧められてこれにしたら、ウ○チの量が増え、とてもスムーズになりました@@ ちょっと宣伝みたいですけど、便秘で悩んでいる猫ちゃんにはお試しいただく価値があると思ってご紹介しました。 コロタも便秘気味のコだったんですけど、一緒に改善しています。 お勉強中のブーン ![]() ブーン、お勉強中 posted by (C)かずめ 便秘解消ふたり組み ![]() コロタとブーン posted by (C)かずめ
Last updated
2014.04.20 16:11:13
コメント(0) | コメントを書く
2013.04.13
テーマ:今日のこと★☆(89861)
カテゴリ:猫ちゃん話
ちょうど地震の前にトイレのために目が覚めました。
トイレを出て、キッチンでお茶を飲んでいたらハナが起きてきて、にゃごにゃごと擦り寄ってきて。 ご飯にゃ~と思ったのでしょう。 ブーンもコロタもおきてきました。 でも私は寝なおすつもりだったので、寝室に猫を引き連れて入ってきました。 ちょうどそのとき、階下からブーブーというブザーのような音。 それを聞いてコロタがダッシュ! そのダッシュに驚いて他のにゃんこもダッシュ! そのタイミングでぐらぐら揺れました。 揺れはじめてから、私のiPhoneから「ゆれくる」の緊急地震速報の音が、、 ぐらぐら ブーブー チャラン、チャラン。。 びっくりしました。。 被害が最小限でよかったです。 うちは大丈夫でした。 ![]() はな posted by (C)かずめ
2013.02.16
2013.01.20
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
最近、ハナに主導権を握られているおにいにゃんたち。
![]() コロタとブーン posted by (C)かずめ ふたりそろってお昼寝。 ![]() コロタとブーン posted by (C)かずめ さて、明日は4時起きで関東方面に出張です。。 今日は11時には寝ましょう。。
2013.01.14
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
少し前から、コロタが右前足をかばっているように歩いています。
で、今日、ダンナさんがお医者さんに連れて行くことに。 コロタが嫌がってなくとブーンも心配そうに泣きます。(うるちゃい) ハナは心配しているというより、好奇心でゲージに入っているコロタのところにやってきます。 ![]() 心配?するハナ posted by (C)かずめ コロタがお医者さんに行っている間、ずーっと階段で帰りを待っていました。 ![]() 心配するブーン posted by (C)かずめ 心配する兄妹 ![]() 心配する兄妹 posted by (C)かずめ コロタは無事でした。もしかすると飛び降りたときに右足のじん帯を傷つけたかも、なんですが、しばし経過観察ということで。 ![]() コロタ posted by (C)かずめ 今日は雨でしたが、雨があがると六甲山に雪が。。 ![]() 六甲山は雪 posted by (C)かずめ
2012.10.21
テーマ:猫のいる生活(113392)
カテゴリ:猫ちゃん話
今日はおもいっきり猫ばなし。
まず、ハナ。 このコはおとうにゃんの手を噛みます。それも前足で抱えてこりこりと。 ![]() 噛むハナ posted by (C)かずめ そしてハナの得意はうつ伏せ寝 ![]() うつ伏せ寝 posted by (C)かずめ コロタはうんち前にお水に前足をつけて、床に高速回転で手をくるくるとさせます。。 その動画が撮れたらアップしますね>< こんなにオスマシしているけど。 ![]() コロタ posted by (C)かずめ ブーンは私の水着にスリスリします。。まるでマタタビをかいだみたいに>< ![]() 水着にスリスリするブーン posted by (C)かずめ くまもんみたいな顔になってます。 ![]() クマモン? posted by (C)かずめ このブログでよく読まれている記事
全169件 (169件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|