383732 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バルコニーでガーデニング

バルコニーでガーデニング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006/07/28
XML
カテゴリ:パソコン
我が家にはパソコンが2台あるが、メインで使っているのがデスクトップのバイオだ。
もう購入してから6年目になってしまった。
その間メモリーアップにハードデスクの交換(20GB→80GBへ容量アップ)、ウィンドウズ98からXPへバージョンアップと機能強化を図りながら今日に至っている。
関連ページはこちら↓
我が家のPC変遷の記録

しかし、最近どうも不調だ。
突然勝手に再起動して、深刻なエラーを回復しましたとかいうメッセージが時々でるようになった。
動作も異常に遅くなったので、久しぶりに最適化をしたら、それ以降は発生しなくなったが・・・・。

次にマウスが効かなくなった。
USB経由なら動くので、マウス自体というよりは接触不良のような気がする。
ただ古い機種なのでUSBの口が一つしかない。非常に不便だ。

インターネットでブログをやるぐらいならこのオンボロバイオでも全く問題ないのだが、どうもある日突然クラッシュするという事態が発生する可能性が高くなっているような気がする。

そろそろデスクトップは買い替えの時期に来ているのかもしれない。

このブログはノートPCのほうで書いている。

写真の処理などはほとんどバイオでやっていたので、ブログを書く場合にはバイオのほうがいいのだが、今バイオは息子が大学の試験準備で使用中だ。

娘も使うので、三台目として購入しても良いかもしれないな、などと考え始めた今日この頃だが、安くなったといってもまとまったお金がいるので、そう簡単には買えない。
しばらく悩む日々が続きそうだ。

マイホームページ"Kazu Paradise"はこちら


a88x31a.gif


banner2.gif


ブログランキング・にほんブログ村へ


ランキングに参加しています。 よかったらクリックしてください





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/29 12:23:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ビバグリーン

ビバグリーン

Freepage List

Free Space

今日の一枚



Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X