テーマ:暮らしを楽しむ(390077)
カテゴリ:ホームシアター
どうですか? センタースピーカーの置き台がけっこういけると思いませんか? ん?よく見ると・・・・・ そうです。 ダンベルなんです。 ちょっとダンベルの置き場所に困っていたのだが、 こうすればセンタースピーカー台として活用できるし、 ただ置くよりはいいかなと閃いたので試してみたら、 これが思ったよりもいい感じだ。 高さもぴったりで、安定性もいい。 本当のセンタースピーカー台が手に入るまでは、 しばらくこれでいこうと思う。 ということで、昨夜は久しぶりの100インチ大画面での上映会となり、 レイ・チャールズの生涯を描いた「RAY」を観た。 レイ・チャールズが音楽的に成功を収めていく過程がレイのヒット曲とともに描かれ、その合い間に、弟の死や失明、そして母の死と、つらい過去が織り込まれて、映画が進行していく。 レイの人間性みたいなものが、もっと描かれても良かったのではと思ったが、 映画の出来そのものは良かったと思う。 特に演奏シーでの迫力あるサウンドがこの映画の生命線だと思う。 欲を言えばきりがないが、我が家のシアターはその雰囲気をよく再現していた。 また、子供時代のレイを演じた子役の演技に驚いた。 私の勘では、将来素晴らしい役者になるに違いない。 ランキングに参加しています。 よかったらクリックしてください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ホームシアター] カテゴリの最新記事
|
|