SOLILOQUY

2007/01/18(木)01:53

BLEACH 111話

BLEACH(181)

さすがに一日に3つ日記を書くのは疲れるぅ~~~ 111話「驚愕!親父達の正体」を見ました。 もうこの題だけでどんな展開か読めそうな気がしません?(笑) 先週ラストに出てきた雨竜パパこと竜弦。 驚く雨竜の目の前でいとも簡単にメノスをやっつけてしまう。 クインシーを嫌っていた筈の竜弦が力を持っていただけでなく、自分より更に強い力を持っている事実にショックを覚える。 そしてその竜弦の手にはかつて師匠と呼んだ祖父の胸にかけられていたものが。 唯一のクインシー継承者は自分だと息子に説明する。 そして 「力を取り戻したかったら力を貸してやらないまでもない。ただ、それには条件がある。 死神たちとは今後一切関わらないと誓うならばだ」 ともちかける。 その頃コンは、一護と間違えられて(一護の身体に入っていたのだ)グランドフィッシャーに襲われていた。 コンが「俺は一護じゃない」と言っても納得しない。 その様子を見ていたリリン達がコンを助けようとするが強過ぎて全く歯が立たない。 グランドフィッシャーにやられ動けなくなってしまったコン。 ダメだ!と思った瞬間、光のバリアーの様なものがコンを助けた。 その光を発しているものを見ると一護が持っていたお守り。 そして現れたのは死神の装束に身を包んだ一護の父、一心だった。 キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー もうもうもうっ!!! かっこいい~~~~ なんて強いの!かっこいいの!!渋くてダンディ~~~ もぉたまりましぇ~ん。 原作読んで展開がわかっていてもこの強さとかっこよさ 素晴らしいです。 ところで、一心さんがグランドフィッシャーを一撃でやっつけた時に言う言葉。 「隊長格ともなれば斬魂刀の大きさは調節(だったかな?)出来るんだよ」という言葉。 実は(何度もここに引っ張り出してスマンです)兄貴と以前、剣八が倒したという前の十一番隊隊長って一心さんじゃないの?という仮説がますます色濃くなった気がしました。 1:今までに前の隊長さんって出てきていますが、一度も顔が出ていない。 2:やられたことは事実だけど、死んだとはなっていない・・・ 3:原作ではこれから出てきますが、竜弦や喜助との会話で今まで死神の力を無くしていた事実 これらを総合するとどうしても一心さんがそうだったんじゃないかと思えてならないんですがどうでしょう??? (しかし、大好きなパパ~’s、一心×竜弦派なんで、よく考えてみたら森川×成田なんですよね(笑)ということはこの前の『エビ』の綿貫編の逆バージョンじゃん! なんて変なこと考えてました(^^ゞ) ああ、このままパパ~’s出ずっぱりなら良いのに それにしてもなんとも強引にリリン達を話の中に引っ張りこみましたね(苦笑) これって少しでも話を引き伸ばそうってことなんでしょうか??? あと死神図鑑ゴールデン・・・な、なんなんでしょうか?副隊長地味っ子トリオって~~~ その時のメンバー:一番隊 雀部長次郎 二番隊 大前田希千代 七番隊 射場鉄左衛門 の3人。 しかし、地味ということで考えてみると修兵くんだってイヅルだって・・・ ってか、地味じゃない副隊長って恋次と松本とやちるちゃん位じゃないですかねぇ~?(爆爆爆) さて、2回聞いて2回ともよく聞き取れなかったんですが(爆) 浦原商店でポイント集め・・・やりたいでーす!(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿 何が貰えるのかがイマイチよくわからんかったんですが、喜助さんに会えるのならなんだってしまーす!!! 浦原商店への地図プリ~~~~~~~ズ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る