|
テーマ:アニメあれこれ(25344)
カテゴリ:少女漫画&女性向け漫画原作アニメ
今期アニメ第8弾です
なんかすごくよかったです! 派手さのある作品じゃないんだけど、すごく惹かれる~~♪ 君に届け 第1話「プロローグ」 公式HPより 北幌高校に入学して以来3ヵ月。口数が少なく陰気な容姿の黒沼爽子は、霊感が強いと思われ、“貞子”というアダ名を付けられて、クラスメートから怖がられている。爽子自身は、クラスのみんなと普通に打ち解けておしゃべりもしたいのだが、誰も近寄ってこないのだ。 そんな爽子に、ただひとり明るく爽やかに声を掛けてくれたのは、風早翔太という男子生徒。風早は、開放的な性格から、クラスの人気ナンバーワン。風早の周りには、爽子とは正反対に、自然と人が集まっている。 実は、入学式の時、爽子は、風早に学校への道を教えて、笑顔で『ありがとう』と言われたことがあった。言われつけない言葉に感動した爽子は、その時から、ずっと風早に憧れていたのだ。 1学期の終業式の前日に肝試し大会をすることになる中、爽子は、自分がやって来た学校での地味な雑用を、風早がずっと見ていてくれたと気づき、ビックリ。 そして、自分の素直な感謝の気持ちが偶然伝わったため、爽子は、風早と普通に話せるようになる。それまで嫌われていると思っていたと誤解が解けたことを喜ぶ風早。自分の気持ちを分かってもらえた爽子は、いつしか風早に胸のときめきを感じるようになる。 幹事をしている風早の誘いで肝試し大会への参加を決めた爽子は、千鶴とあやねの話を聞き、お化け役に立候補。風早と打ち解けることが出来た爽子は、千鶴たちにも素直に自分の思いを伝えたのだ。霊感がないとカミングアウトして、千鶴らとも話してもらえるようになる爽子。全てが風早のお陰だと、爽子は思った。 やがて、肝試しの当日。爽子の活躍で、生徒たちの悲鳴がひっきりなしに上がり、イベントは大成功。お化けの正体を知った風早と話していた爽子は、千鶴らから差し入れをもらい、感動の涙を流す。そして、爽子は、夏休みの間、風早と1週間、付き合えることになって――。 こちらもキャストを 黒沼爽子:能登麻美子 風早翔太:浪川大輔 吉田千鶴:三瓶由布子 矢野あやね:沢城みゆき 真田龍:中村悠一 胡桃沢梅:平野綾 少女漫画も最近は本当に疎くなってしまった私 こちらは別マに連載されているんですね。 実は少女時代の私は週マ派でございました(どーでもいい情報だ/爆) これは主人公・爽子の成長物語的な捉え方で良いんですかね? ―3秒以上目を合わせると一週間後に不幸な事が起こる そんな変な噂がたっていて一方的に避けられている爽子 あだ名は「貞子」 そして勝手に霊感があると思われている 声は能登麻美子さん 第一声聞いて、思わず「お市」を思い出しましたよ(^^ゞ 彼女ってこういうキャラ割と多いんですかね? 見た目と雰囲気から遠ざけられているが、案外ポジティブな子 どうやらモットーが「一日一善」のようで そんな彼女が実は密かに気になっている風早 爽子とは真逆でクラスの人気者 しかし、実は入学式の日道に迷っていた風早に道を教えてあげたところ「ありがとう」と今まで言われた事のない礼を言われた事が気になる存在になるきっかけ。 また嫌われている自分にまで他のクラスメイトと同じように接してくれたり、雑用を一手に引き受けていた事を知っててくれた点もすごくイイ人と思ってます。 そんなある日、終業式の前夜に肝試し大会が開かれる事になった 「ちゃんと喋ったらちゃんと自分の気持ち言ったじゃん」 実は嫌われていたんじゃないかと思ってたという風早の誤解を解く事が出来た際に風早に言われた言葉。 この言葉に後押しされて、肝試しに出席しようと用紙に名前を書きに行った際に偶然聞いてしまった千鶴と矢野が喋っていたお化け役に立候補する。 そしてほんの少し勇気を持って自分の話しをした事でお喋り出来る友達も出来た。 肝試し当日 爽子によって悲鳴が上がりまくる 矢野と千鶴は大喜び 「次は髪を一束咥えてみよう」 みんなを楽しませられてると喜ぶ爽子。 なんかノリノリ?(笑) すると風早が1人でやってきて、そこで暫く2人でいろいろ話す。 憧れの風早と2人っきりという状況にドキドキしっ放しの爽子 しかも、矢野たちから差し入れまで貰って大感激 矢野たちと打ち解けているのを見て喜ぶ風早に礼を言うと、逆にテレて何も話さなくなってしまう風早 そんな雰囲気に爽子も自身が生まれ変わったような気持ちになる。 ところが、終業式の日罰ゲームとしてゴールイン出来なかった風早に爽子と一週間付き合える権利を贈呈とはやし立てられてしまう。 風早はキッパリと爽子に対して失礼だからそれ以外の罰ゲームなら受けると宣言。 逆に爽子は自分の為に風早に迷惑かけたくなくて肝試しの日に2人でいた事に対して 風早は憧れの存在ではあるが特別な何かがあるわけではないと言い切って教室から出て行ってしまう。 こんな事慣れていた筈なのに・・・ 風早と接して「慣れ」を忘れてしまっていた 風早にもう口もきいてもらえず、目もあわせて貰えないかもしれないと考えるだけで涙が止まらない爽子。 夏休み初日、先生の手伝いの為に学校に向かいながら涙を流しているとそこに風早がいた。 みんなが謝っていた事を伝えに。 そんな風早に礼を言う爽子だったが、 「俺、期待しちゃっても良いんだよね?」 あの時感じた気持ちが そのまま大きくなったこの気持ちが いつか君に届くだろうか そう、実は風早は入学式の日に道を教えてくれて、礼を言った後の爽子の笑顔に一目惚れしていたみたいなんですね。 好きだから挨拶もするし、好きだから彼女がクラスのためにしていた事も知っていて・・ とにかく爽やかイケメン君 キラキラ~ ![]() そんな風早役に浪川さん 某作品で王子様役もやってますが、彼のような叫ぶ役よりこういう雰囲気の喋り方をする役の方がより好きかも すごく合ってました!!! なんかこういう自分の容姿にコンプレックス持っていて暗そうな子の話って前にもあったような気がするんだけど、 この爽子に関してはイラッとしないわ(笑) 台詞が卑屈じゃないからかな? 風早の言葉にもあったんですが、割にポジティブシンキングな子なんです。 作風も心の声みたいなものを表す時に二頭身キャラに変わったり、シリアス一本調子じゃなくて面白いです。 結局、本人は知らないけど両思いな2人 互いの気持ちが相手に伝わるのはいつの日なんでしょうか? そして出番を楽しみにしていたゆうきゃん エンディングに名前は出てくるんですけど、何処に出てきてたかわかんない程度。 彼は風早の中学からの友人・龍役。 なので次回はもっとバーンと出てくるかな~?龍がどんな子なのかそちらも楽しみです。 絵は綺麗だったと思いますが、キャラの顔とかは好みが分かれるのかな~? まだこれからのキャラがたくさんみたいなので、今は断定できませんが、少女漫画が原作の割に女の子はビミョーで男の子達が可愛いかも(笑) またCharaさんのエンディングがすごくマッチしてた気がします♪ それと、恒例になってしまってるラストのコーナーも、今回は普通に日テレさんの新人アナさんを使っているのでホッとしてます(爆) うん。これは最初、下手すれば見るのもスルーかと思ってましたが、見る気満々になってきました。 爽子がどう変わっていくのか。2人の恋がどうなるのか? とっても先が気になるし展開も面白そう。 もしかしたら曜日の兼ね合いで上手くいきそうならレビュー書いてもいいなぁ。 最近、難しい内容や世界観のは厳しくなってるので、久しぶりにこういう学園モノいいかもしれません! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ←よろしければポチッとお願いします 励みになります ![]() 《メール便なら送料無料》【CD】タニザワトモフミ /きみにとどけ:TVアニメ『君に届け』OPテー... CHARA/片想い(初回限定盤B/CD+DVD ※「君に届け」アニメDVD予告篇収録)(CD)
[少女漫画&女性向け漫画原作アニメ] カテゴリの最新記事
|