6950239 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…
rumi0503@ デス・パレード 第6話のCパートと感想です。 Cパート なんだかわからんが、原田のワ…

Favorite Blog

クリスマスケーキは… @tom@さん

ヒグチユウコ氏の切… 春乃もも太さん

制作中です シュージローさん

24年度の発売日 ふかちゃん0118さん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん

Category

2009.12.01
XML
カテゴリ:鋼の錬金術師
鋼の錬金術師FA 第34話「氷の女王」




公式HPより



ようやくブリッグズ要塞に辿りついたエドとアルは、早速そこの指揮官・オリヴィエに自分たちがここに来た経緯と目的を話しメイ捜索のための協力を願う。メイを見つけるまでの間、要塞内の仕事を手伝う事になったエドとアルは、オリヴィエの補佐官でありイシュヴァール人の血を引く軍人・マイルズに要塞内を案内されながら、オリヴィエの人となり、そしてこの要塞を支配する“弱肉強食”の掟について聞かされる。途中、ブリッグズ要塞へ左遷させられたファルマンとも再会する兄弟たち。その頃、地下より何やら不穏な音が要塞へと近づいて来ていた




あまりの寒さにオートメイルとの接続部分の肉体が凍傷になりかかっていたエド
どうやらこの寒さに順応出来るようこちらのオートメイルは工夫されているようだ。

国家錬金術師の証である銀時計を見せてやっと認めて貰ったエドだが、
バッカニアにはこんなチビが少佐と同格というのは納得出来ないようだ(笑)


死にたくなかったら出張してでも専属技師に北用にして貰えと言うが・・・
コーヒー代まで取るんだ!大笑い



アルはアルで頭部の毛が短くなっちゃって・・・


「か、かっこ悪い・・・」ってガックリだし




改めてオリヴィエと話をする事になったエドとアル
まず、弟は元気か?とアームストロングの事を聞かれるエド
ところが、相変わらず元気ですよ!と答えると何故かオリヴィエは「チッ」

しかし、そこは綺麗にスルーされて、中央指令部も通さずにいきなりここに来た理由を訊ねられる。


人払いを頼むが聞き届けられず、しかたなくいろいろ端折る方向で理由を話す
しかし、それがいけなかったか?
深く考えず迂闊な行動を取る奴と認識されてしまった


「さっさと出て行け!」と一度は言われてしまうが、練丹術には興味があると横に置かれる事となる
ドラクマという隣地がある関係上、技術は多く知っていた方がいいと判断されたのだ。


メイ探しは引き受けて貰えたが、エドとアルには一歩も外に出るな!とお達しが出てしまう
それだけでなく、働かざる者食うべからず!と仕事を任されてしまう


しかし、なかなか食えない人物なのは修羅場慣れしていながらもまだ甘ちゃんだという事と、自分らには話せない何かがあるというのを見抜いていた点


さすがオリヴィエさんです。



エドとアルを案内するマイルズの訳あり
彼はイシュヴァール人だった(クォーター)
アメストリス人であるエド達に敵意を向けるマイルズだったが、
逆にエドも自分たちの村を焼いたり、ウィンリィの両親を殺したと責める

しかし、こんな切り返しをしてきた人間は初めてだったからと笑うマイルズ


「俺を試したな?」


「いや、失礼」

どうやらこの人、あの内乱以来憐みの目で見られる事ばかりでエドがどんな奴なのか知りたかったようです。


「人と人となら民族を超えて対等に話せる筈だ」


そう話すエドに好感持った・・・かな?



そして少しマイルズについて訊ねるエド

彼は殲滅戦の時からオリヴィエの部下
祖父は東の地で殺されたらしい
マイルズは軍の規約に僅かに外れていた為に助かったらしい


「軍を恨んだりしなかったのか?」

「君は本当に何でも聞くんだな」


「無知な自分が嫌なんだ」


エドの言葉に笑顔を見せ、当時の気持ちを話すマイルズ


軍のやり方に怒りも感じたし、そんな事があっても使い続けるオリヴィエに疑問を抱いたと


「少将に食ってかかった事もある」


その時のオリヴィエの言葉


「ここ、プリッグズは何があっても落とされてはならない地
自分の意志の下、何事にも動じない屈強な一団であらねばならない。
つまり、差別などやってる暇は無い!
私のような生まれも育ちもアメストリス人が上に立つには貴様のような者が必要だ
四の五の言わずについてこい!!!」



混血であるマイルズはオリヴィエからその多種多様な血が多種多様な価値観を持っていると判断され必要とされたのだ。
事つに合理的で誤魔化しのない言葉だったと。

それでもイシュヴァールの血が許さないとなったら「決闘を受けてやる!」と言いきったと


さしでぶった切ってやる!って目だったと語るプルプルッとしたマイルズさんでした(笑)





「ここの掟を知っているか?」


「弱肉強食だっけか?」


そこには上も下も男女の違いもない実にシンプルな考え方と説明する
すると突然エドの頭上のツララが落ちてくるが、間一髪、コケた事で助かる

そしてそのツララを落とす作業がエド達の仕事となった



・・・とそこに聞き慣れたお声が!!!
居たのは北に飛ばされたファルマン准尉だった

なんと!北方司令部からさらにここに飛ばされていたのだ(不憫な・・・)
と思ったら少佐に昇進してました(笑)
でもツララ落とし?


「「出世コースはずれたな?」」


「言うなあぁぁぁーーーっ!」

やっぱり不憫な男だったのでした(爆)



ここからはファルマンの案内で開発層へ行くエド達
そこにはたくさんの戦車が
国内最先端の技術が集結されているらしい(さすがオリヴィエさん・・・)


次はプリッグズの最下層に
ここには要塞内の生活層の全てが集まっている場所で心臓部



すると何やら怪しい音が!!!



「面倒くせぇ、ああ面倒くせえ!
面倒くさくて死にそうだ
けど死ぬのも面倒くせえ」
と言いながら地下を掘る者
後ろ姿はホムンクルス?

そしてそいつはとうとう最下層に姿を現した!



その頃、オリヴィエのもとにキンブリーが麓の病院に収容されたという情報が入ります。


キンブリーが大総統の命で釈放になったと聞いて不信感を持つオリヴィエ
ところがちょうどその時、侵入者ありという警報が鳴り響く


突如現れたホムンクルスに、自分たちがホムンクルスを倒す為の術を探しに来たのを見通されていたと内心舌打ちするエド
しかし次の瞬間、ホムンクルスは立ったまま寝てしまう


「「寝るなぁぁーーーっ!」」


「ん?何?」と聞かれてついいろいろ喋ってしまうエド達だったが


「おまえら誰?」


そしてまた面倒くせえと言いながら穴を掘ろうとする
これはお父様からも大総統からも何も聞いていない?


ところがホムンクルスと話していた事でドラクマの密偵と勘違いされてしまうエド達


それにしても何処を掘ればいいのか?もう掘らなくていいのか?とブツブツ言いながら歩き回るホムンクルス
こいつは何を言われてここにやってきたのか?


「ここ、何処?」


偶然乗り、偶然レバーに触れてしまった事から開発層へと上がっていってしまうホムンクルス
そしてそこに駆け付けたオリヴィエが一発お見舞いする
しかし効かない
追いついたバッカニアに銃の類は効かないと告げられ慌てて非戦闘員は下げられ、銃の類も禁止させる
迅速です


開発班自慢の戦車の砲弾の信管を向きださせその戦車に乗り込む
そして第一弾発射☆
(要塞内で凄い)


直撃☆
しかし効かない
しかも傷は再生


「痛いのも面倒くせえ」

戦車に向かって歩き出すホムンクルス

次弾を撃つが、腹で受け止めてしまう
何発撃ち込もうと結果は同じ
ただ痛いと言うだけ
しかも、仕事・・穴掘る・・と言いながら周りの物をぶっ飛ばし始める

エドが追いつき、いくら攻撃しても死なないと説明する
驚くオリヴィエ達
しかしあれが何者かを説明出来ないエド

しかし時間がない!
オリヴィエは答えられる質問だけ答えろと言う

「ドラクマの密偵か?」

「違う!」

「ではあれは密偵か?」

「多分・・・違う」

「あれはおまえを知っているか?」

「多分知らない」

「あれの正体は何か?」

「くっ・・・・答えられない」

「あれは誰の命令で動いている?」

「答えられないんだ!」

「何故答えられん」

「察してくれ」

「最後の質問だ。おまえたちは我々の味方をする気はあるのか?」

「ここの人たちがやられるのは見たくない」

「あれの身体がどうなっているか教えろ」

「多分、身体の構成要素は人間と同じだ」

「人間と同じか・・・バッカニア、戦車用の燃料を持ってこい!奴に浴びせる」


無駄だと叫ぶエドに機能停止させると言うオリヴィエ


「プリッグズ流を見せてやる」







とにかくひたすらカッコイイオリヴィエさんでした♪

それにしても苦しいエドでしたね。
肝心な事を全く言えないんですから

しかし、協力を仰ぐのに何も話さないわけにいくんでしょうか?

マイルズさんはスカー程は直情型ではなさそうですね



しかし、ホフマンさんたらここまで飛ばされていたとは大笑い
しかも少佐なのに一番下っ端扱いだし・・・


そして新たなキャラ・マイルズには中井さん
そしてプリッグズに迷い込んだ?ホムンクルス・スロウスには立木さんとなんとも豪華な顔ぶれ。
声だけでとっても楽しんでしまった30分でした♪




にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります




 【Wii】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女- RVL-P-SFAJ 2009年12月10日発売予定






Last updated  2009.12.01 02:52:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.