|
テーマ:アニメあれこれ(25333)
カテゴリ:アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)
閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」
今期アニメ第5弾です 「アニメノチカラ」の第2弾作品ですね。 でも、実はその前の「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」よりもこちらが見てみたかったので、実に楽しみにしていた作品の1つです。 やっぱり正直なところ女の子ばかりの作品より男性多めの作品の方が見ていて楽しいし、絵が好み ![]() 第1話が始まる前に放送されたのも見ましたが、設定もなかなか好みそうで あとは展開次第というところでしょうか また音楽担当が葉加瀬太郎さん テーマを出された方が作りやすいと仰ってたのと、久しぶりのアップテンポの曲という事で楽しみにしていましたが、こちらもまたイイですね! 魔都と呼ばれた1930年代の上海。 雑多な人種や国籍、階層、さまざまな人々が入り乱れる混沌とした、だがエネルギー溢れるその街で、日本人の財閥が誘拐されるという事件が起こる。 駐留する日本軍との武器取引を目論む地方軍閥の仕業らしい。 人質を救出すべく、軍閥の本拠に潜入する四人の若者たち。 葵、葛、棗、雪菜、とそれぞれに花の名を冠し、桜井機関と呼ばれる諜報機関に属する彼らは特殊な能力を持っていた。 まずはキャスト貼りを 三好 葵(みよし あおい):吉野裕行 伊波 葛(いは かずら):浪川大輔 苑樹 雪菜(そのぎ ゆきな):生田善子 鍵谷 棗(かぎや なつめ):星野貴紀 オープニングテーマ「約束」歌 - ムック エンディングテーマ「未来へ…」 歌 - HIMEKA 冒頭いきなりのストップウォッチ カチカチカチ・・・という独特の音が緊張感を呼びます。 そしてこのストップウォッチにはちゃんと意味が♪ 銃を持った中国人がヴァイオリンの音色に導かれるように建物の中に入っていく その中国人は実はそのヴァイオリンの主・葵を追っていて、もともとその中国人を見張っていた葵は逆に待ち伏せていたのだ ここでいきなりよっちんさんの中国語! 先週の特番で必死に中国人の先生に習いつつかなり苦労されている風景が流れていましたが、本当にお疲れ様です。 葵は誘拐された鏑木会長の行方を探していたのだ。 その中国人を地方の軍閥・劉宗武の一派と思いマークしていたが、無関係とわかりマークから外すと言う。 ところが、向こうは葵を自分達のライバルか何かと勘違いし発砲してくる 至近距離で撃たれた筈なのに葵は無傷 どうやら彼はサイコキネシスを使える者らしい 1931年の上海 時間を確認する葛 予定外に憲兵がやってきた事で発砲する音が そして一台車が逃走する どうやら葛・棗・雪菜は鏑木を救うべくマークしていたようで、慌てて車の後を追う 街中で激しいカーチェイスとなるが、路面電車等が邪魔で上手く捕えられない しかし、棗の能力である望遠、透視、暗視能力によりなんとか行き先に追いつく事は出来た。 すると止めるのも聞かずに車に近付く雪菜の前で突然鏑木を乗せていた筈の車が爆発 雪菜は葵の能力によって助かった そんな雪菜たちの前をバイクで走り抜ける葵 鏑木と掴まえた者たちが船に乗り動き出すのが見えた 船に飛び乗ろうとする葛 しかし、敵に邪魔されなかなか船に上がれない ふと見上げると橋の上に葵の姿 そしてパイクごと上空に飛びあがり、葵は船に乗り込むのに成功する・・・が 鏑木だと思ったその相手は替え玉だった 今回は敵にまんまと引っ掛かってしまった 船の上で予定通りに行動しなかった葵を注意する葛と、川から逃げる可能性を考えて行動したと言う葵 まるで水と油のようなこの2人の会話がイイですね! また、久しぶりな低音ボイスであまり抑揚のない喋り方の浪川さん (ちょっとウルキオラに近いかな?/笑) 「おまえさ、どうして使わなかった?ちょっとヤバかったんじゃないか?」 「必要なら使う」 当然、葛にも何か特殊な能力があるようですが、他のメンバーと違って使いたがっていない様子 今回の任務失敗で桜井に呼ばれる4人 信頼関係が築けていないと指摘される葵と葛 そこで雪菜が掴まえた者たちから得た情報を報告される 彼女の能力はサイコメトリング 鏑木会長は劉宗武本拠に移されていた そしてその本拠を空撮したものを提出 そして棗の目で鏑木の姿は確認出来たと桜井に報告する すると今度は桜井から要求内容が変わったと報告される 駐屯している日本軍の兵器を無償で渡せというのから金で渡せと変わったと。 しかし、国民党とにらみ合っている今、お金よりすぐに使える兵器が必要な筈 金をすぐ武器に変えられるルートも劉はもっていない筈 しかも身代金を要求してきた先は鏑木財閥ではなく日本軍 それから導かれるのは・・・ 「面倒な事になったなぁ~」 しかし、この桜井というオッサン、何とも一クセも二クセもありそうな人物です。 行き急いでくれるなと言ったかと思うと初仕事で頭数が減ってはと言ったり どこまでこのメンバーを思っているのだろうか? 空撮した写真で今回の作戦を立てていく4人 それにしても棗の能力はスゴイですね! そこから鏑木が捕まっている場所からはかなり離れているが抜け穴がある事がわかる。 皆が反対する中、それならそれでやり方があると言う葵 夜、目標の本拠を見張っている雪菜と棗 何かに気付いた雪菜は棗を通して上空を見ると一台の飛行機が そして中から飛び出してきたのは葵と葛 なんとか敵に見つかる事なく内部に潜入成功 あとは敵と同じ格好で紛れて鏑木が監禁されている建物へと歩いていく ここではよっちんさんだけでなく浪川さんも中国語 先生を連れてきただけあって結構中国語を話しますね~ 雪菜に導かれつつ建物に潜入成功するが、見張りといっても全く緊張感がない 難なく鏑木のもとにたどり着いた2人 誘拐されたというのに拘束もされていない 「お迎えにあがりましたが、存外居心地よさそうですね」 なんと!政府が支払う金で兵器を買うよう勧めたのは鏑木自身だったのだ! しかも、自分の会社で請け負うと この事態を商売にしちゃった!!! ふてぶてしいな~いや、スゴイ! 冒頭で葵に銃を向けた男は大口取引をかっ攫われて恨んでの行動だったのだ ここで武技を劉に渡してしまっては無益な闘いが繰り広げられるだけ。 手筈通り鏑木を眠らせる2人 そして急病を装い外に出た しかし、予定よりも早くバレてしまいとにかくひたすら抜け穴目がけて逃げる だが、雪菜の号令より先に顔を出してしまった葵は敵に見つかり能力を使ってしまう ここでストップウォッチを押す葵 彼の能力は時間制限があるのだ 目的の場所まではもうすぐなのにどんどん敵に囲まれてきている そこで予め仕掛けていた爆弾を爆破させる その騒ぎに乗じて一気に走り抜けるつもりだったが、またここで見つかってしまう 一斉に銃が発射される ここでまたもや葵の能力が 弾を避け投げ飛ばし、その間に葛が鏑木を背負って逃げる そして何とか葵の能力を使える時間内に逃げ込む事に成功☆ しかし、ここでまた予定外の事が! なんと!本物の国民党の砲撃が しかも、そのせいで抜け穴が塞がれてしまった 「葛、おまえの能力使う時だろ。 何に拘ってるのか知らないが肩の力を抜きゃいい 過去もつまらないプライドも今の俺たちに関係ない 違うか? 今のおまえが必要なんだ」 「よし」 葵のこの言葉で葛も決意する そして雪菜に意識を集中する為に目印を要求する それに応えて雪菜は車を走らせる 棗って雪菜を「お嬢様」と言ってる辺り主従関係ですかね? 葵たちは・・・ いきなり葵の手を取る葛 「行くぞ」 爆発の直前、突然3人の姿が別の場所に移動する 葛の能力はテレポートだった 再びジャンプ そして雪菜の目印を探す すると現れた車のヘッドライト それを目印に最後のジャンプ 無事、雪菜の所までテレポート出来た葵はまるで曲芸飛行のようだと実に楽しそう♪ 「やっと使ってくれたな」 「必要だから使った それだけの話だ」 思ってるほど便利じゃない・・というのはともかく、ここまで使わないとは葛の過去に何があったんでしょうね? しかし、普段の会話が水と油のようだからこそ能力を使う時と説得しているところからここまでの2人の会話は萌えますっ ![]() そして葵は桜井と会う 「国民党に劉一派の情報を流しましたね?」 知っていたのではなく、桜井のオッサンが流してたんですね~(>_<) 国是には反していないという桜井 「俺たちの目撃者を消すのが目的じゃないですよね?」 「察しがイイ。期待通りだ」 葵達の存在そのものが軍事機密 だから1人でも目撃者を減らしておかなくてはならないと それに対し口を挟もうとした葵だったが 「君の胸におさめておけ」 しかし、今回の事で上層部に葵たちの存在の有用性を知らしめる事が出来たと 三方一両毒だったと言う桜井に劉が鏑木財閥に発注した武器の目録を葵は手渡す 敵と味方の両方に武器を渡す鏑木よりは桜井の方がマシだと言い、空々しい高笑いをする2人 「君にはこれ以上嫌われないようにしたいね」 いや~本当に食えないオッサンです 何を考えているのやら。 でも、どうも葵たちを駒扱いしている雰囲気もありますよね。 そうわかっていながらも今は彼にメモを渡すしかなかった葵 そして今回、国民党に桜井がリークした件 多分、ある程度気付いたうえで葵だけがやってきたんじゃないでしょうか? 葛なんかこれを聞いたら葵のような態度は取れなさそうだしなぁ 葵は強いだけでなくタフで柔軟な奴という印象ですね。 うん。まだ難しいところはありつつもなかなか面白そうな展開になりそうです。 彼らの過去も気になりますね。 どういう経緯で桜井機関に入ったのか? そして彼らのこれからの任務や行動も含めて。 ![]() にほんブログ村 ↑よろしければ1クリックお願いします 励みになります ![]() CD ヒメカ / 未来へ・・・ 初回生産限定盤 アニメ「閃光のナイトレイド」EDテーマ[ソニー・ミュ...
Last updated
2010.04.06 17:22:09
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ(原作:小説&ゲーム&その他)] カテゴリの最新記事
|