|
テーマ:アニメあれこれ(25365)
カテゴリ:少女漫画&女性向け漫画原作アニメ
裏切りは僕の名前を知っている 第1話「刻、動き出す」
今期アニメ第7弾です これで一応、自分が見てみたかったアニメは一周したでしょうか? 原作は何度か手を出そうとして未だに手は出せていないんですが、アニメ化をとても楽しみにしていた作品です。 公式HPより 幼い頃、養護施設の前に捨てられていた、天涯孤独の高校生・桜井夕月は最近よく見る不思議な夢を気にかけていた。そんな夕月に届いたのは、一通の手紙。差出人の書かれていないその手紙は、夕月の存在を否定するものだった。捨てられた過去、不幸の手紙…自分の存在理由に悩み続ける夕月だったが―――。 こちらもまずはキャスト貼り 桜井(祗王)夕月:保志総一朗 ゼス(ルカ=クロスゼリア):櫻井孝宏 叢雨十瑚:井上麻里奈 叢雨九十九:福山 潤 蓮城焔椎真:小野大輔 碓氷愁生:宮野真守 蓬莱黒刀:神谷浩史 降織千紫郎:日野 聡 祗王 橘:三木眞一郎 藤原彌涼:成田 剣 遠間克己:岡本信彦 呉羽 綾:矢作紗友里 呉羽冬解:浜田賢二 式部為吹:天野由梨 式部椿姫:桑島法子 神命正宗:浅沼晋太郎 ソドム:石川桃子 アシュレイ:植田佳奈 エレジー:皆川純子 ユキ(前世):ゆかな 祗王天白:子安武人 若宮奏多:石田 彰 オープニングテーマ「裏切りのない世界まで」 / 歌 - Rayflower エンディングテーマ「蒼い糸」/ 歌 - Rayflower 楽しみにしていたののもう1つはキャラデザが中山由美さんだから♪ 今まで見た中山さんが携わったアニメだと 少女革命ウテナ 彼氏彼女の事情 KAIKANフレーズ 闇の末裔(2000年) 魔法戦士リウイ 藍より青し スパイラル ~推理の絆~ SAMURAI 7 LOVELESS 学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPER! ゴーストハント 少年陰陽師 天保異聞 妖奇士 金色のコルダ~primo passo~ のだめカンタービレ 隠の王 初恋限定。 07-GHOST 薄桜鬼(2010年)原画(OP) とまぁ、美麗男子が出てきたら中山さんに頼みたい!と思う程の方。 それだけに今回の期待は嫌でも高まりました♪ そうだなぁ~なんか絵を見てフッと思い出したのは「闇末」の絵でしたね。 それと、今回J.C.STAFFさんは去年は「とある科学の超電磁砲」「大正野球娘。」 今年は「会長はメイド様!」が放送中 秋からは「バクマン」もこちらなので絵的にもアクション的にも安心して見られるモノを作って下さるのでこちらも楽しみだった1つ。 でも、正直「会長~」がイマイチだなと思ってましたら、1話を見る限り「僕裏」に力を注いじゃったって感じでしょうか? ![]() 非常に綺麗に仕上がっていてよかったです。 小田切さんの絵の独特の感じもルカに関してはよく出ていたんじゃないかと(^^) 「もう解放して」 堕ちていく少女 涙 その少女を抱きしめる黒マントの男・ルカ 「このまま死ぬ運命に解放して欲しい。あなたの手で あなたが私を殺して」 「おまえを苦しめるような事はしない おまえは俺が守る 俺はおまえを裏切らない」 ルカの名を呼び手を伸ばす少女 そこで起きる夕月の腕も夢の中の少女と同じ しかし、起きた時点で何も思い出せない とても大事で忘れてはいけない気がするのに・・・ そこに声をかけてきたのは同じ養護施設出身で今は独立している奏多 夕月が兄のように慕っていた きゃー ![]() やっぱり保志さんと石田さんの組み合わせだとSEEDとかテイルズとか思い出しちゃう~~ ![]() 夕月も年齢的にそろそろ施設を出る時期 奏多にも手ごろな物件を頼んでいた 新聞の取り込みを頼まれてポストに行くと、これで2通目の嫌がらせの手紙が。 『桜井夕月死ね』 これはかなり酷い(>_<) 「やっぱり 僕は要らない人間なのかもしれない」 思い出すのは子供の頃聞かされた自分の身の上。 両親に施設の前に捨てられた事実 「誰か教えて欲しい。僕が生まれてきた意味を 今、ここにいる意味を―――」 結局手紙は引き出しの中に。 その事は慕っている奏多にも話さず・・・ バス停の傍で何故か夕月の写真を持つ十瑚と九十九 どうやら彼らは夕月の前世から知っている? するとバス停で不良学生とサラリーマンの間で一悶着が それを止めようとした十瑚より前に止めに入ったのは夕月 しかも、武道の心得があるのか見た目に反して強い。 しかし、どうやら夕月は他人の心を読む力がある? 彼がどうして荒れているのかが見え、声が聞こえてしまう その事で隙が出来、仕返しされそうになったところを救ったのは九十九と十瑚 「あなたってバカが付くほどお人よしさんね♪」 「仲良く出来そうね!」 「これからよろしくね!夕月」 夕月の名を知っていて、しかも振り返るともう姿が消えていたこの2人 いったいこれから夕月にどんな影響を与える人物なのか? そして不思議がる夕月を遠くのビルの屋上からジッと見ている男性は誰なのか? どうやら学校の女子には人気者らしい夕月 しかし、夕月が声をかけた宇築はよそよそしくて 声は立花さん~ ![]() 彼の首筋にある痕 それに触れた時、彼の思考が流れてくる。 母親に存在を拒絶され暴力を受けている声が姿が見える つい、怪我の事に触れてしまう夕月に宇築は声を荒げる 「おまえ・・また」 以前にも思考を読んでしまったのかな? かけつけてきた女子によると母親に殺されかけた事もあるらしい トイレに入り涙を流したり、先ほどのような声をかけてきたり、憐れみをかけられてるとしか思えない夕月を激しい感情を露わにする どうやら手紙は彼が出したみたいですね。 その宇築に誰かが話しかける 姿はない しかし、その言葉は宇築にとっては非常に甘美で 「俺は何も悪くない 悪いのは・・・」 そして首筋の傷が赤く光る(ってこの話はヴァンパイアモノでしたっけ? ![]() 放課後、約束通り奏多のマンションに そこで見つけた一冊の本『ラジエルの鍵』 それは奏多が院に来た際に唯一持っていたもの。 しかし、読めるようになったのは最近だという 「この世界を綺麗にするには全てをリセットするしかない そう思わないか?」 いつもと言動が違って見えた奏多に不安を覚える夕月 いつものように小さい子たちを寝かしつける夕月 寝たところで廊下に出ると宇築から「助けて」と書かれたメールが! 慌てて外に駆け出す夕月 すると横断歩道の中央にボォーっと立っている宇築 助けようと駆け寄ると宇築の姿は掻き消えてしまう それだけでなくその場から動けなくなってしまう夕月 そんな彼に突っ込んでくるトラック 「誰かっ!」 すると突然夕月めがけて走り、彼を抱えて高く跳ぶ男が! それは屋上で夕月を見つめていた男性だった このシーンのルカの抱きしめ方が綺麗でBLチックでよいわぁ~ ![]() さすが!角川?(爆) 「痛むところは?」 次の瞬間には歩道橋の上で、心配そうにそう訊ねる銀色の瞳 その人に覚えはないのにその瞳は眠っていた何かが呼び覚まされるような・・・ 「やっと会え・・」 夢の中の少女の声がする 「闇が全てを支配する」 奴(宇築)には気を付けろと忠告をし去っていくその男性 「俺がいる 俺が助けてやる、夕月 俺はおまえを裏切らない」 去っていくその後ろ姿を追いかけようとする夕月 「なんだろう?この懐かしい感じ」 そしてその後ろ姿が夢の一部と重なる 「どうしよう 泣きそうだ」 第1話に相応しく序章って感じの展開でした。 アバンとラストが上手く融合されていて非常に見せ方も上手かったんじゃないかと。 また最後の夕月の言葉が効きました! これはかなり印象的 まぁ、まだこれから登場人物は増えていく一方だし目からも耳からも楽しめそうです(^^) 次回、院の前にいたのはあの人かな?(〃∇〃) てれっ☆ それにしても全く予告と無関係な夕月とルカの会話が笑えます 出番を待ち望んでいる天白@子安ボイスでのCMが素敵過ぎます ![]() ![]() にほんブログ村 ←よろしければ1クリックお願いします ![]() ![]() ![]()
[少女漫画&女性向け漫画原作アニメ] カテゴリの最新記事
|