000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SOLILOQUY

SOLILOQUY

PR

Free Space

1/12
150万HIT越えしました!
いつもおいで下さってありがとうございますm(__)m



相変わらずマイペース故、レスのお返しやTBのお返しが全く出来ておらず申し訳ありませんm(_ _)m


リンク集(ブックマーク)


メッセージ


掲示板


今後行くイベントの予定

未定(笑)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

背番号のないエースG@ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
スホ氏@ Re:英國戀物語エマ 第二幕 最終章(最終回)(07/03) エマを大好きなファンです。 今までエマを…
さくらこ@ Re:デス・パレード 第12話(最終話)「スーサイド・ツアー」(その2)(04/05) るみさんお久しぶりです 前に楽天でBlogし…
rumi0503@ デス・パレード 第11話の感想です ノーナが望んでいた方へとデキムが変化し…
rumi0503@ デス・パレード 第10話の感想です 最後のギンティの笑顔がめっさ気になりま…
rumi0503@ デス・パレード 第9話の感想です これは・・もう2人共「虚無」でしょうね…
rumi0503@ 続きです トレンディーアクキーを3つだけ買ったん…
rumi0503@ デス・パレード 第7話の感想です うーん・・・なんかオクルスはわかってて…
rumi0503@ デス・パレード 第6話のCパートと感想です。 Cパート なんだかわからんが、原田のワ…

Favorite Blog

クリスマスケーキは… @tom@さん

ヒグチユウコ氏の切… 春乃もも太さん

制作中です シュージローさん

24年度の発売日 ふかちゃん0118さん

miの囁き部屋 mi'さん
BL主腐日記 ピーチシルクさん
How Deep Is Your Lo… ひびき0503さん

Category

2010.07.24
XML
黒執事II 第4話「テロ執事」


執事VS執事





シエルとセバスは豪華な列車に乗ってお出かけのようです。
フィニが「いいなぁ~」と大騒ぎです
しかし、大騒ぎし過ぎて荷物を運ぶ人に迷惑を

手を差し出そうとして持ち主に大切な学術書だ!と触るなと叱られてしまいます。
・・・って中はミイラですか?びっくり

近頃、資産家の中でエジプトの骨とう品の収集がブームになっているそうです。

「主よ、許したまえ」

ミイラに十字を切る神父
とにかく運び込まれていきます

「汝らに災いの降りかからん事を」

何か起こるのでしょうか?



お茶を勧めるセバス
・・と単なる旅行じゃないと思ってましたが、犯人に気付かれる・・って誰を追っているのでしょうか?

先日名が浮上したトランシー家
引っかかってはいるが、まだその段階とシエル
今は女王の命が先決と

そしてソッと廊下を見るとアクロイド卿が大きなかばんを持ち、落ち着かない様子
彼の1人息子が誘拐された。警察に言ったら命がないと脅され、身代金を持ってこの列車に乗るよう指示されたのでした。
そして女王の命令は乗り込んでる筈の犯人を見つけ出し捉え、人質を救出するというもの。


シエルが列車の中を移動していると、先ほどのミイラの主が女性相手に自慢話に花を咲かせていた。
・・ってセバスってそのミイラの生前に会ってるのっびっくり

「しかし、激しい水分不足とはいえお顔立ちがかなり違うようですが・・」
「偽物という事か?」

一瞬、天然発言かと思っちゃいましたよ(^^ゞ>セバス

そうかと思えばなんかイッちゃってる感じの鉄道マニアがいたり
日本人の老人夫婦が乗っていたり、先ほど駅にいた神父がいたり・・・
しかし、この神父の腕にタトゥー???

そして・・

「皆さんっ!落ち付いて下さい!」

ってアバーライン?大笑い

「皆さんが不安がるのも無理もありません。確かにこの列車には護送中の殺し屋が乗っています」

そんな事バラしていいのか?(>_<)
ほら~かえってパニックを引き起こしてるし
そして何故かシエルと一緒に食事してるし(^^ゞ

「君と親交を深めたかったんだよ」

しかし、髭があると老けて見えるな・・アバーライン(笑)

「双子の弟もいつも君の話をしていてね」

双子の弟?!びっくり
これもなんか伏線・・とか?


しかし、アバーラインは誘拐事件については知らないようです
すると、向こうで優雅にお茶をしている男が目に入る
(って、これクロードだよね?)
セバスも気になってるみたいで。
あちらもこちらの視線に気付きました(なんか見えない火花が!!)


その頃、アクロイド卿のもとに指示の書かれた手紙が!

食堂車を出てきたシエル達
あまりにあからさまに怪しい人物が多く乗車しているとお話中
その横を通り抜けていった男・・・駅でミイラを運び入れていたうちの1人でした。
しかも、旅行者の恰好で

それをシエルに指摘されると慌てて逃げ出す
彼が犯人だった!
そして連結部分を強引に外して犯人は逃げてしまう

「逃がすな!セバスチャン!!」
「御意」

離れていく車両に飛び移ったセバス
中ではアクロイドに金をよこせ!と迫っていた
その背後で銃口を犯人の頭に向けているセバス

「人質の子供はどこですか?」

このニッコリが恐いよね~(笑)

するとあの列車内に人質はいるが助けられないと言う
止まると爆発する爆弾が仕掛けられていると Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ
最初から金をせしめて人質は無事に返す気が無かったみたいですね(>_<)

次の停車駅まであと10分

「時間がありませんね」

犯人を一蹴りで外にふっ飛ばし・・・さて、セバスどうする?
とにかく列車から飛び降りて駆けだす


その頃、殺し屋を乗せた車両では列車が切り離された事で大騒ぎになってました。
監視がいなくなった途端、行動し始める殺し屋

貨物車に人質の子供を見つけに走るシエル
先ほどの犯人が駅手だった事から荷物の中に人質を隠していると推察したのだ
そして子供を隠せる程の荷物といえば、ミイラの棺しか無いと

と、話をしていると突然腹痛で倒れてしまうアバーライン
よく見るとおにぎりを勧めてくれた日本人のおばあさんも
どうやら原因はお婆さんの持っていたおにぎり。
アバーラインは食べたらしい(^^ゞ


アバーラインを残し、貨物車両に着いたシエルは棺を開ける
すると予想どおり中に子供が
助け出そうとしているシエルの背後にいたのは・・・・殺し屋?


森の中を凄い勢いで走っているセバス
追いついてよく見るともう駅は目の前
するとその前に分岐点が。それを動かし路線を変える
さらに運転手に事情を話して列車内へ

すると腹痛で苦しんでるアバーラインと。
そして彼から貨物車両に行ったと聞かされる

と、そこに車掌が!
今の路線の先は既に使われていない鉄橋。
このままだとまっさかさまに転落ほえー

「だったら列車を止めねえとな」

そこに現れたのはシエルを人質に取った殺し屋

「坊っちゃん・・また人質になってしまうとは。よほど囚われるのがお好きなようだ」

確かに大笑い

「やはりおまえだったか・・皆殺しのジョニー」

立ち上がったのは神父

「誰かと思えばジャックナイフのヘイワードじゃないか」

なんなの?この展開(苦笑)


とにかく止めろと言う殺し屋
止めたくても止めると爆発する爆弾が仕掛けられてると話すセバス
そしてコレラが発生してると話すアバーライン

どーすりゃいいんだか(^^ゞ


「茶番はいい、セバスチャン!さっさとこの状況をどうにかしろ!命令だ」
「イエス、マイロード」

とにかく逆ギレした殺し屋はシエルを連れていなくなり、後を追おうとしたセバスはアバーラインに止められ(苦笑)
そして神父は自分の正体を明かす(三文芝居のようだな(^^ゞ)
昔は殺し屋だったが、先ほどの殺し屋に大事な人を殺され、それから神父になったのだと言う。
(しかし、この和洋折衷のような刺青はなんだろう?/乾いた笑い)

だが、今の自分には立ち向かう武器が無いと
すると立ち上がったのが日本人のお爺さん
刺しだしたのは刀

そしてインチキ墓荒らしは爆弾を担当すると
そして時刻表マニアの計算であと20分時間を稼げると

俄然盛り上がる車内 しかし

「いいえ、せっかくですが私1人で十分です」
そして窓から外へ出ていってしまう

「あの男はわびさびがわかっておらん!」

いや、わかるけど・・・今はそんな事言ってる時じゃないし(^^ゞ


列車の屋根で犯人を追いつめました

「坊っちゃんをこちらへ」

すると前方にトンネルを見つけた犯人はニヤリとする・・・が
セバスですから~(苦笑)
頭でトンネル壊しちゃいましたよ(^^ゞ・・って前回の予告はコレ?大笑い

「それでは殺し屋様、良い旅を」

シエルを助け、ヒョイっと殺し屋を投げちゃいました(^^ゞ

「次は爆弾ですね」

いきなり列車の屋根を引っぺがして放り投げたー!!!大笑い爆弾
それは食堂車のモノ。
あの客も・・って何かセバスにはわかったの?


とにかくあとは鉄橋
列車から降り、片手で止めたーーっ!びっくり
ってギリギリセーフ

「ファントムハイヴの執事たる者、この位の危機的フルコース、料理できずにどうします?」

ってお姫抱っこぉぉーーーっ目がハート


残るはコレラですが・・・こちらは胃腸薬
食い合わせ・・ああ!鰻と梅干ですか大笑いわははっ

「執事君、君はただの執事じゃ・・」
「私は<あくま>で執事ですから」


屋根を引っぺがされてもお茶を続けている例の男
助けに来た列車に乗り換えている乗客達
するとセバスの背後に食堂車の男が


「先ほどの騒ぎで紅茶が零れた。真の執事ならば寸分たりとも列車を揺らさず事を終えるだろう」
「確かに。そちらにも被害の跡が」

鼻にクリーム・・をぺロリと舐める男
そしてセバスに一通の封筒を差し出す

「旦那様を調べたいのなら堂々とトランシーの門をくぐるといい
君はシエル坊っちゃんに復讐を遂げさせたいのだろう?」


クロード、堂々と挑戦状といったところでしょうか。



自宅に戻ったシエル達
クロードから受け取った封書をシエルに渡す。
トランシー邸で行われる舞踏会の招待状でした。




相変わらずのスーパー執事っぷりのセバスでした。
唯一の失点はクロードのクロスに紅茶をこぼした点だけ(笑)
ここはいかにもクロードらしくて好きでした(笑)


女王からの命の内容はシリアスだったのに・・・なんか強引に笑いに持っていかれたような(^^ゞ
ってか、怪しい乗客たちはそう結び付きましたか(苦笑)
面白いんだけど、なんか期待してない方向にイッてしまったような(^^ゞ
もっとクロードとの絡みとかツッこんだ部分も欲しかった
その辺は次回わかるんでしょうか?

とにかく前回同様、事件の影にクロードありな展開に。
そして今度は直にトランシー家から招待状

予告を見るとこれまた懐かしい面々がたくさん出てくるようで。
でも、行くのはトランシー邸
何が起こるというのでしょうか?




にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 ←よろしければ1クリックお願いします


 「黒執事II」キャラクターソング 01「黒執事、熱唱」

 黒執事 Vol.2 BOX(2010年9月下旬発売)






Last updated  2010.07.24 02:12:16
コメント(2) | コメントを書く
[少女漫画&女性向け漫画原作アニメ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.