|
テーマ:アニメあれこれ(25368)
カテゴリ:少女漫画&女性向け漫画原作アニメ
ちはやふる 第1首「さくやこのはな」
綺麗なのに動いたり喋ったりすると台無しっていう無駄美人 秋アニメ第5弾です 公式HPより 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分 のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢は、競技かるたで名人に なること。普段は大人しい新が真剣に札を払うその姿に衝撃を受けた千早は、幼馴染の真島 太一も巻き込んでかるたの魅力に惹きこまれていく。聴力に優れた千早の才能に、そしてかる たを一緒にできる友達ができたことに新は喜ぶが、卒業後はみな別の道を歩むのだった。 それから4年後。高校生になった千早は、福井に戻った新がかるたから離れてしまったことを 知るが、それでも、かるたを続けていれば再会できると信じ、太一と2人、 瑞沢高校かるた部を設立する。 恒例のキャスト貼り 綾瀬千早:瀬戸麻沙美 綿谷新:細谷佳正 (小学生):寺崎裕香 真島太一:宮野真守 (小学生):高垣彩陽 大江奏:茅野愛衣 西田優征:奈良徹 駒野勉:代永翼 話題になった作品ですのでこちらも楽しみにしていた作品です。 新入生の中に、モデル・綾瀬千歳の妹がいるーーー 瑞沢高校の男子生徒はわくが、その実態は・・・ 競技かるた部を作ろうとしていて、制服のスカートの下にジャージをはいていたり、公衆の面前で脱ごうとしたり(^^ゞ 顔は美人なのに動いたれ喋ったりすると・・・な「無駄美人」 「いいなぁ、仲間がいて」 中学では陸上をやっていてなかなかの成績だった千早 しかし、それは本人の中ではあくまで「出会い系」 高校では仲間を作って競技かるたを真剣に100%でやりたいと思ってるのに、友達も全く気に留めてくれなくて・・・ 「かるたが本当に面白かったのは・・・」 ふとよぎる思い出に涙がこぼれてきて。 そんな千早に突然声をかけてきたのは、4年振りに会う友人・真島太一。 太一は千早とそんなに身長差が無いのがどうやら嫌みたい(笑) でも、口調とか全く変っていない太一に喜びを隠さない千早 しかし、そんな太一には彼女もいて・・・ 「もしかして新にもかるたより大事なモノ出来たのかな?」 「んだよ、ソレ」 その事実にガッカリする千早 それを自分に気があるのでは?と思う太一だったが、新の名前を出すと不機嫌になる太一 この辺、なんか温度差がありそうですね。 まだまだ恋愛にはウブそうな千早と、どうやら千早に片思いしてるっぽい太一と。 新は全国大会にも出ていなかっただけでなく、今年は年賀状も来なかった 自分も中学では陸上をやっていたと話すと、 太一もまたかるたをやっていたが、中学時代、メインはサッカーで高校でも別な事をやると言われる。 「かるたは所詮趣味だ」 今更かるたでもないだろうと言われてしまう 昔の友達はもういないという内容を綴った歌を思い浮かべ寂しい気持ちになる千早。 「続けてたら会える!また会えるよ!!」 新が引っ越す際に自分が言った言葉ーーー 3年前 初めて新を意識に止めたあの日 地味で口数も少なく、クラスに馴染まずからかいの対象になっていた新 新を意識する千早を離れた所からジッと見つめている太一 新聞配達のバイトをしている新 初日にもかかわらず、順路表が頭に入っている すごい記憶力の持ち主ですね!! 千早の家に到着すると既に来るのを待っていた彼女 実は、美少女コンテストに出た姉・千歳が小さいながらも新聞に載るという事で、それを見たくて待っていたのだ (優勝者としてではないのでふくれっ面/笑) その時は俯いていたので千早は気付かなかったが・・・ 千早の学校では百人一首を競って覚えさす教育をしているようで。 頭のイイ太一は全覇していた。千早はまだ半分。 しかし、全覇していたのは実は太一だけではなかった その時やっと新の声を聞いた千早は急激に新に興味を示す事に。 下校時間、自分の目の前で千早が新と喋っているのが面白くない太一 わざとぶつかって嫌がらせして でも、それによって2人ずぶ濡れになっちゃった事で千早と新の距離が大きく縮む事になる。 自分で知らずに墓穴掘っちゃったんですね(^^ゞ←子供らしい嫉妬が微笑ましい 新の家 どうして新聞を外で待っていたのか訊ねる新 それをきっかけに、千早は姉が日本一のモデルになる事を話すが、それに対して新は自分の夢を人に乗っかってはだめだと反論する。 それに怒った千早は新に自分の夢はあるのか?と問うと、おもむろに出してきたのはかるたの札。 そしてそれをきっかけに突然かるたをやる事になった2人。 かるたの事になると新が人が変わったようになるのを知った千早 それだけでなく、カルタという概念を覆される 「かるたってこんなんだっけ?」 競技かるたの凄さを見た千早 悔しくて1枚でもイイから新から奪いたくて その中で下の句を覚えている札を見つけ、一点集中!それを奪う事に成功する もしかして、千早ってものすごく聴覚が優れてる子? 結果はその1枚のみ 「楽しかった!」 福井と違って東京ではみんながかるたをやってるわけじゃなく。 だから久しぶりに友達とかるたをやるという事に心から楽しかったと話す新 そしてかるたはまだ外国ではやられていない。 つまり、日本一になる=世界一 「かるたで名人になるのが俺の夢や」 そして千早の札と言って差し出したのは「からくれなゐに 水くくるとは」 ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平) 「ちはやで取れる札やから。俺の目はもうそうなっとるんや」 そう熱く語っていたのに・・・ 「夢か・・・」 初めて新とかるたをしたあの日、知ったのはかるたではなく新の情熱だったーーー 競技かるた 私ももちろん知ってますが、だいたいは正月にテレビで流れている程度。 スピードと激しさ。そして美しさ それを感じつつも「それだけ」だった私。 そんな競技かるたを題材にするとは・・・ かるただけでなく、千早を中心とした2人の男の子の恋愛模様も気になりますね。 新はどうしてかるたから離れてしまったのか? 今はどうしているのか? 第1話としては絵もすこぶる綺麗で。 現役高校生声優という瀬戸さんは、「放浪息子」のよしのの声担当だったんですね~ 今回は残念ながら高校生になった新の出番がなかったので、マモの声は聞けたものの、細谷そんの声が聞けなくて残念。 早く出番がある事を待ちながら見続けていきたいと思います。 今のところは面白そうです(^^) <トラックバック用URL>http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ad3dc55c94 ![]() ![]()
Last updated
2011.10.05 19:57:41
コメント(0) | コメントを書く
[少女漫画&女性向け漫画原作アニメ] カテゴリの最新記事
|