ホテルかずさや フロント太郎の日記

2017/11/10(金)13:27

ホテルかずさや日記東京雨の日もデートで行くべき駅近&雨も楽しいデートスポット10選♪エンジョイ雨♪雨♪東京♪

ホテルかずさや日記東京雨の日もデートで行くべき駅近&雨も楽しいデートスポット10選♪エンジョイ雨♪雨♪東京♪ http://date.enjoytokyo.jp/detail/1003/ 雨の日に出かけるのは、億劫になりがち…。でも、プラネタリウムや水族館、美術館、ブックカフェやテーマパークなど、雨の日だからこそ楽しめるスポットもいっぱいあるんです。 駅直結&徒歩5分以内の「雨の日デート」おすすめスポット10選をご紹介! 【とうきょうスカイツリー駅:直結】アロマの香るプラネタリウムで星空観賞デート 屋内デートの定番、プラネタリウム。東京スカイツリータウン内の「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン®」なら、駅直結で雨にぬれずにアクセスできる。 おすすめは、夜の回上映のアロマが香る「ヒーリングプラネタリウム」。いい香りに包まれながら、リアルな満天の星空とドーム全天に広がるダイナミックな映像を堪能して。 ●このスポットを紹介している記事を見る >>>いつもありがとう”の気持ちを込めて、カレを誘おう! カレへの「お返しデート」5選 コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R) 詳細を見る 住所 東京都墨田区押上1丁目 最寄駅 とうきょうスカイツリー / 押上〈スカイツリー前〉 【とうきょうスカイツリー駅:直結】水族館でダイナミックな海の世界にトリップ スカイツリー直下の「すみだ水族館」は、約260種、約5000点の生き物が見られる水族館。とくに水深約6m、大迫力の「東京大水槽」は必見だ。世界自然遺産である小笠原諸島の海の世界を体感できる。 また7月10日(日)までは、ペンギンたちと映像がコラボした新プロジェクションマッピング「ペンギンピクニック」も開催。生き物や桜の花びらをイメージした映像と楽しそうに遊ぶペンギンたちに癒されよう。 プロジェクションマッピング「ペンギンピクニック」 期間:開催中~2016年7月10日(日) 開催時間:13:00、14:30、16:00、18:30、20:10(各回約7分)※20:10の回は土日のみ すみだ水族館 詳細を見る TEL. 03-5619-1821 住所 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ 5F・6F 営業時間9:00~21:00 ※入場受付は閉館の1時間前まで ※季節により変更あり 定休日なし(年中無休) ※施設点検等で臨時休業あり 最寄駅 とうきょうスカイツリー 【乃木坂駅:直結】おしゃれな美術館で、ゆったりアート&ディナー 建築家・黒川紀章氏設計の壁面が印象的な「国立新美術館」は、コレクションを持たず、国内最大級の展示スペース(14,000平米)をいかした多彩な展覧会を行う美術館。 館内には1つのレストランと3つのカフェ、ミュージアムショップがあり、1日中のんびり過ごせるのも魅力だ。鑑賞後は、館内にある「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」で、展覧会の余韻を感じながらディナーを楽しんでみては。 ●このスポットを紹介している記事を見る >>>六本木アートトライアングルで新しいアートの拠点を探る 国立新美術館 詳細を見る TEL. 03-5777-8600 住所 東京都港区六本木7-22-2 営業時間企画展 10:00~18:00(入館は17:30まで) ※企画展会期中の毎週金曜日は20:00まで(入館は19:30まで) ・公募展 10:00~18:00(入館は17:30まで) ただし、展覧会によって観覧時間が異なることがありますのでホームページをご確認下さい。 定休日毎週火曜日(祝日又は休日に当たる場合は開館し、翌日休館) 年末年始 最寄駅 乃木坂 / 六本木 【水道橋駅:1分】宇宙ミュージアムで未知なる世界を探検! 東京ドームシティ内の宇宙ミュージアム「TeNQ(テンキュー)」は、プロジェクションマッピングや4K超のシアターはじめ、最新鋭の技術による宇宙体験ができる施設。 直径11m、迫力の大型円形高解像度シアターでは、「囲み、覗き込む」スタイルで宇宙や地球をこれまでとは違った視点で体感できる。美しく壮大なスケールの展示に癒されつつ、ロマンあふれる宇宙旅行気分のデートを味わおう。 宇宙ミュージアム TeNQ 詳細を見る TEL. 03-3814-0109 住所 東京都文京区後楽1-3-61 東京ドームシティ内 黄色いビル6F 営業時間【平日】11:00~21:00 【土日祝・特定】10:00~21:00 ※特定日はGWおよび春夏冬休みなど 定休日年中無休 最寄駅 水道橋 (徒歩1分) / 後楽園 (徒歩6分) 【三越前、新日本橋駅:直結】巨大スクリーンと3D音響技術で映画の世界を満喫 定番の映画デートも、雨の日にはぴったり。コレド室町2内の「TOHOシネマズ 日本橋」は、メインスクリーンに独自規格のラージスクリーン「TCX™」、リアルな音響を生み出す「ドルビーアトモス」を導入した映画館。 ほかの席より1.5倍広い革張りのシートのプレミアムシートもあるので、いつもよりちょっと贅沢な映画デートを楽しむのもいいかも。迫力ある映像と居心地のよいシートで映画を満喫すれば、観賞後も会話に花が咲くはず。 TOHOシネマズ 日本橋 詳細を見る TEL. 050-6868-5060 住所 東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 3F 最寄駅 三越前 【目黒駅:3分】行ってうっとり!ゴージャス建築探訪デート 都心にありながらゆったりと豪華な空間が広がる「目黒雅叙園」は、建築物の至る所に扇面画や細かな装飾が施されており、散策デートにぴったりのスポット。 「エントランス」や「回廊」、「招きの大門」などは自由に見学が可能。東京都の指定有形文化財に認定された「百段階段」は、イベント開催中であれば当日のチケット購入で入場できる。百段階段を余すことなく楽しみたい二人には、要予約のガイド&食事付きコース「美と匠の祭典」がおすすめ。 ●このスポットを紹介している記事を見る >>>【歴史ロマン】行ってうっとり!ゴージャス建築探訪 目黒雅叙園 詳細を見る TEL. 03-3491-4111 住所 東京都目黒区下目黒1-8-1 定休日無休 最寄駅 目黒 【表参道駅:3分】作務衣に着替えて、陶芸体験デート 趣味だけでなく、手作りギフトとしても人気を集める陶芸工房「彩泥窯」では、初心者でも楽しめる一日陶芸教室を開催している。無料で作務衣も貸し出してくれるから、服装の心配もなし。気軽にトライできる。 土に触れながら、じっくりろくろと向き合えば、非日常の癒しのひとときが楽しめそう。二人で一緒に作った器はきっと思い出深い宝物になるはず! ※土日は混みあうので早めの予約を。 ●このスポットを紹介している記事を見る >>>表参道で新感覚の体験デートを!【表参道デート-3】 彩泥窯 詳細を見る TEL. 03-6447-1105 住所 東京都渋谷区神宮前4-6-2 営業時間10:00~21:00 定休日金曜(祝日の場合は営業) 最寄駅 表参道 【渋谷駅:2分】渋谷の真ん中で、良質な音楽と本の世界に浸る QFRONTビル6F・7Fの「WIRED TOKYO 1999」は、TSUTAYAとWIRED CAFEがコラボした、大人のブックカフェ。 壁一面の本棚に並ぶたくさんの雑誌やアートブックを手に取りながら、料理やスイーツなどのカフェメニューのほか、クラフトビールやワインといったアルコールメニューも楽しめる。まったり過ごせるソファ席で、本の世界を二人で心ゆくまで愉しんで。 WIRED TOKYO 1999 詳細を見る TEL. 03-5459-1270 住所 東京都渋谷区宇田川町21-6 QFRONT 7F 「SHELF67」内 営業時間10:00~26:00 最寄駅 渋谷 【国立競技場駅:1分】手をつなぐきっかけにも!? アイススケートデート 通年アイススケートを楽しめる「明治神宮外苑 アイススケート場」は、チェックしておきたいデートスポットのひとつ。プロも練習に使う世界大会規格の広々としたリンクは室内なので、雨や寒さも気にせず存分に楽しめる。 手を繋ぐきっかけも多いアイススケートデートなら、きっと二人の距離も縮まるはず。15時以降に訪れると、1日の料金が1,340円のところ1,030円とちょっぴりお得。 ●このスポットを紹介している記事を見る >>>実は午後からがオトク!寝坊した日は明治神宮外苑デートへ! 明治神宮外苑アイススケート場 詳細を見る TEL. 03-3403-3458 住所 東京都新宿区霞ヶ丘町11-1 営業時間平日(月曜~金曜) 12:00~18:00(最終入場17:00) 土曜・日曜・祝日  10:00~18:00(最終入場17:00) *営業終了後30分以内にご退場願います。   *営業日及び営業時間は、競技会等により変更の場合もありますので、予めお問い合わせの上ご来場下さい。 定休日無し 最寄駅 国立競技場 / 千駄ヶ谷 江戸の風情満喫♪ 東京を創訳する 第3回『江戸のからだ』 歌舞伎錦絵 東京を創訳する 第3回『江戸のからだ』 元禄美人 ホテルかずさやは江戸の頃より日本橋お泊まりはhttp://www.h-kazusaya.co.jp 今も昔も日本橋♪ 東京独り占め♪ 日本橋伝統と革新が共存する街・日本橋へようこそ♪ お台場へは新橋経由でゆりかもめ(35分)自由の女神 レインボーブリッジ 周辺は狙い目♪ 東京スカイツリー展望台は2つ当日展望券も狙い目♪「天望デッキ」「天望回廊」」へ直行♪ スカイツリー前押上駅へ♪そこはもうソラマチ♪乗車14分です。 早得宿泊プランはhttp://www.h-kazusaya.co.jp/ ホテルかずさやは 創業1891年 明治24年日本橋 旧本石町の「時の鐘通りの老舗街」 東京スカイツリーと 富士山 晴天 ホテルかずさや かずさや公式ホームページはこちらより 楽天予約 サイトへはこちらから 東京駅から車で5分のビジネスホテルです。 徒歩5分圏内にJR新日本橋駅JR神田駅、メトロ銀座線半蔵門線・三越前駅 メトロ日比谷線・小伝馬町駅が利用できる便利なホテルです。 東京駅より成田国際空港へ1時間1分  神田駅より羽田国際空港へ36分 全室フレッツ光インターネット無料接続 http://www.h-kazusaya.co.jp/ 日本橋 「江戸運河めぐり」コース ホテルかずさや日記東京雨の日デートで行くべき駅近&楽しい雨の日デートスポット10選♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る