【楽天ポイントモール/ラッキーくじアプリ】ポイント進呈遅延のお詫び
閲覧総数 81546
Jun 28, 2022
|
全184件 (184件中 1-10件目) ユズ日記♪
カテゴリ:ユズ日記♪
倉敷にあるチボリ公園というのをご存知でしょうか?
![]() 関西から以西に住んでいる方なら名前くらいはご存知だと思います 関東方面以遠の人には「なにそれ?」って反応が多いかもしれません ![]() かずパパも関東の地方テーマパークがわかんないですし ![]() ともあれ倉敷にはチボリ公園というのがあります たしかデンマークのコペンハーゲンだかの市民公園であるチボリ公園を模倣したものだったと思います←うろ憶え。。。 ![]() 間違ってても指摘はいりません~ ![]() またまた話が脱線しそうですが元にもどすと かずパパは現在鳥取県在住ですが子連れで遊びに行く地域としては山陽側も射程距離になるのですが その中でも毎年1度は行っていた倉敷のチボリ公園がついに年末で閉園となります。 激しく残念です ![]() 行ったことがある人の感想としては賛否両論ですが 個人的には大好きでした ![]() 岡山に住むことがあれば年間パスも購入したいと思っていました。 しかしながら開園から11年程度で幕を閉じます 我が家的にはママとのカップル時代~新婚時代~子育て時代と激変期を共に過ごしたチボリ公園 ![]() 思い入れはとても深いです ちなみにオススメは 夜間に年中イルミネーションを公園内いたるところに施してあり幻想的です ![]() 褒めすぎかもしれませんが実際別世界で過ごしているような感覚になります 夜は入場料も安いです ![]() だから夜によく行ってました。 機械じかけのアンデルセン劇場のマッチ売りの少女は毎回泣きそうになりました ![]() 大人にとっても夢のある施設です。 近隣の玉野のおもちゃ王国が潰れずに頑張っているのだから チボリも頑張って欲しかったけど チボリには三セクの経営かなんかで税金が投入されているので市民団体の強烈な意向によって閉園になるようです。 たしかその団体名が「チボリはいらない倉敷市民の会」 なんて名前だったような。。。。 ものすごい直球ネーミング。。。。 そんなにチボリがキライなのだろうか ![]() まあオンブズマン的なものなんでしょうがね パパが億万長者なら買い上げてやるのに~ ![]() ![]() ![]() いまさら頑張って通っても閉園は撤回されないですが出来るだけ思い出のために行きたいです 消え去るテーマパークって多いですね 思い出を創る施設なのにあっさり消えてしまうなんて 民間企業で経営不振ならどうしようもないのですが 税金で存続できるならそれもいいのでは? って住民ではないかずパパが無責任に語りますが ![]() それよりももっと無駄な税金の使い方も多いのでは? 子供に夢を与えられる税金の使い道ならそれは正道な気がします なんて今日は社会派ブログ ![]()
Aug 18, 2008
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんわ~
![]() 先週後半から実家へ帰省のハシゴをしてまいりました。 両実家ともに数百キロ離れている我が家にとっては帰省は年に2回程度 ユズ&トモがじいじ&ばあばに会えるのもその頻度なのでお互いに貴重なチャーンスタイムです ![]() しかもちょうど盆に休暇がとれたのも何年かぶりなので 墓参りはもっと久しぶりなのでぜひチビたちに日本のお盆を体験させたかった次第 ちなみに今までの墓参りの出場回数は今回で ユズ→2回目 ![]() ![]() トモ→初出場 ![]() になります。 しかもユズは前回のことをキレイに忘れて下さってます ![]() てなわけで仏壇と墓場を徹底教育してきました ![]() 仏壇なんかは珍しいので喜んで鐘 ![]() 小さい頃に同じことで楽しんでいたパパには共感できすぎなので到底静止することはできませんでした~(^^:) チビたちからは仏壇や墓のことの説明を当然求められるケド 説明しても概念的世界観なぞは到底理解不能 ポカーーーーーンですわ ![]() こればっかりは人生経験によって養われるもんだしなあ~ でも手を合わせてお辞儀する姿は意味が判っていないにしても微笑ましいですね あんまり微笑ましすぎてパパはクルマを電柱にこすってしまいました (↑なんて他人のせいにしないとやってられない失態(T▽T)。。。) ブルーだああああ~ ![]() ![]() ![]()
Aug 6, 2008
カテゴリ:ユズ日記♪
コッソリ再開してみました(笑)
2年近くぶりにきまぐれに更新してみました。 ブログというのも一度更新しなくなると逆に書き込み辛くなってしまいますねえ~ しかしこーんなに長い間放置していても削除しない楽天側の寛大さ(手抜きだろうケド)に感銘を受けて 不定期再開をしようと思います。 子育てブログとしても不定期に続けていきたい気持ちもありますし 日々のかずパパの徒然閑話も併せてしていきたいと思ってます。 ブログを更新していなかった間もいろいろあったなあ~ ユズも年長になって来年は小学生だし トモはパパの顔にビンタ入れて逃げるようになったし 株はライブドアショック以降の荒波に呑まれながらもなんとか退場せずにやれてるし 要はみんな歳だけくって平凡に暮らしてるってことですナ(^^) 平凡が一番!それが子育てバカ親生活♪
Nov 11, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
みなさんお久しぶりです(^^) うーーーーーん、久々のカキコはなかなか良い文章が思いつかない まあ文才が無いだけの話ではあるのですが ![]() さてさて! 半年以上ブログを放置し コメントには怪しい広告で埋め尽くされ荒れ放題になった当ブログ 掃除しに帰って参りました(^^;) 公私ともに時間に余裕が戻ってきましたし 以前見てくださっていた方々をはじめまたよろしくお願いします。 m(==)m
Apr 12, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)
先日ユズがスーパーにきくママと一緒に行ったときの出来事です ハムが置いてあるコーナーを通りかかったところユズが突然 ユズ 「ハム♪ソーセージおーいしそう~♪」 と歌いだして ユズ 「ユズちゃんハム食べたい.:*゚..:。:.(´人`).:*゚:.。:オネガイ」 とせがまれてハムを嬉しそうに買ってもらったそうです。 そうです。このユズが歌った歌は ![]() ハムリンズ☆(●´∀`●) by ニ○ポンハム ユズはこのハムリンズのCMが大のお気に入り ![]() 口ずさみやすいメロディもさることながら キャラが踊るハムリンズ体操(と、いうらしい)も踊りたくてウズウズしているようですヽ(´∀`。)ノ (でもCMが短いので覚えきれないやるせなさ^^;) しかしまあ普段はハムはほとんど食べたことないユズが欲しがるなんて 絶大なハムリンズ効果( `▽´) おそるべしっ! 多分全国各地でハムソーセージをせがむ子供が続出してるんだろうなあ(¬∀¬)b しかし子供ってのは歌+踊り系統のCMに引き込まれるようですね 以前もすれスーパーで違った子供が 「プチプチプチプチプチシルマ~♪」 って大声で歌ってました(≧∇≦) 親はイヤそうでしたが(笑) ってことは。。。。。。 きっとあの親はプチシルマを 買わされたに違いないな( ̄∀ ̄*)イヒッ あれ?スーパーにプチシルマ売ってるのかな? よくわかんないや(--)
Apr 9, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、お久しぶりのかずパパです☆ヽ(^∇^)
ひっさびっさの更新となります。 と、いうのもユズが 胃腸炎&中耳炎&赤ちゃん返り ![]() のトリプル発症 Il|li_| ̄|○il|li そんなこんなで時間的にも気持的にも余裕がありませんでした 金曜には臨月になったきくママの体力も考慮して 会社休んで家事おやじしてました `∧,,∧ (;`・ω・) 。・゚・⌒) `/ o━ヽニニフ)) しー-J 昨日もユズも入園式でしたが下痢嘔吐の改善が思わしくなかったので参加断念(ρ_;) まあ入園式は昨年2歳児クラスとして参加したからいいんですけどね。。。 今日になってようやくユズも元気になってきた感じです 長引いたなあ~ 小児科の診察や薬も効果があるんだかないんだかε-(ーдー) 臨月に突入して赤ちゃんの名前も決まってないので 焦りに拍車がかかります(-"-;A とりあえず近況を書きましたが また余裕がもてたらお笑い日記(?)を再開しようと思います でわでわ(´∀`)ノ
Apr 1, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)
だふねさん からバトンの御指名をいただきましたので 回答したいと思います。 前回の出産の件の引き続き女性用の質問もチラホラ入ってますが(笑) では回答スタートおお! ![]() ![]() 寝るのがだいたい1:00で 起きるのが6:00すぎぐらいだから えーと、えーと ざっと5時間ってとこかな? 欲を言えばも少し寝たいけど慣れてるからさほど苦でもない(←どっちやねん) ![]() 朝風呂 ![]() 30分以上かけて湯船で二度寝します かなり身も心もスッキリして朝をスタートできます(^^) ![]() パンが主体 ![]() 食欲が沸いてなければヨーグルトだけだったりもします。 ![]() >仕事してるのでしてます >基本的にメイク好きですよ~ ↑あ、これはだふねさんの回答でした。 オトコはしません。してたら。。。。それは個人の自由ということで(笑) ![]() スニーカー?ヒール? 2択かあ~キビシイなあ(笑) かずパパはリーマンなので革靴です ![]() 車で15分弱です ![]() 5kmくらいなので自転車でも20分くらいで行けます。 でも車がラクだから車です。 ![]() まあもう丸8年してますが 仕事内容自体は良いのですが 仕事の帰りが遅い(最近は23:00以降)ので ふつうのパパさんみたいに夜子供と一緒に風呂に入ったり遊んだりが出来ないのが問題です あと勤務地がどちらの実家にも500km以上離れているのも子育てにはツライし そーいった意味での不満はありますネエ ![]() 会社では仕出しの弁当(380円♪)です ユズが弁当の日には一緒に弁当になることもアリ(いわゆる「ついで」) ![]() ![]() 勤務時間は12~13時間 サー○ス残業ってやつですな こんな生活に慣らされてしまっているのに疑問を感じる今日このごろ ![]() ![]() きくママに今日の出来事を聞く 夕食を食べる 寝る ![]() すいません(謝っているわけではない^^;) ってゆうかかなりの嫌煙家です。 子供が大勢いる公園でタバコ吸うなーーー!!!って叫びたい人。 ![]() 風呂だ湯船だ~ ![]() ひたすら湯船で長湯三昧 ![]() とくに自室はありません パパの書斎なんて夢物語。。。。 ![]() ![]() エアコンくらいかなあ。 空気清浄機もあるけど効いてるんだか効いてないんだか。。。 冬はエアコンはほとんど使わないですねえ ホットカーペット&コタツでOKです ![]() 裸一貫。。。。って言ってみたかった♪ 冬はトレーナーですな 。。。ってオトコの寝巻きを公表してだれが喜ぶんだろう??? ![]() ![]() いつもは真っ暗です。 豆球つけてても寝れはしますけどね ![]() すぐオチちゃいます♪ 寝られないなんて状態10年来ないんじゃないかなあ ![]() ![]() 普段はあまり覚えてないんですよ 休日に朝寝坊をしてるとたいがい悪夢を見ます(不思議だあ) 以上です おそまつさま ![]() このバトンはとりあえず止めておきます。 女性の方に寝間着を訊くのはセクハラちっくだし (笑) ご自由に持ってってくださいね ![]()
Mar 28, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)
最近ユズが情緒不安定です 訳もなく泣き出してみたり ・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 急に甘えてみたり +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ パッパ~ン♪ どうも日に日に赤ちゃんの誕生が近づいているのを 察してちょっと寂しがっているような雰囲気です、どうやら これがあの有名な「赤ちゃんがえり」ってヤツなんでしょうか? 元気なときは元気なんですが 喜怒哀楽の激しい状態です 躁鬱(そうううつ)状態に似ているような(なんか大学で習った気がする) ↑あ、「う」が多かった(汗) でもわが子が泣きながらすがってくる姿ってカワイイですよね~♪ それでもって 「さびしかったの。。。。(ρ_;) 」 なーんて言われた日にゃあもうアンタ 愛おしさMAXですね(*゜∀゜)=3フンフン BUTしかし!! ユズはそんなしおらしい泣き言などを言わないんです★ 態度は弱気であっても発する言葉は強気一色( ̄へ ̄井)テヤンデイ! 「ゴメンナサイ」もなかなか言えません。 態度からしてゴメンナサイを言いたいけど なかなか言えないといった様子 それだけ「ゴメンナサイ」の言葉の重みを理解してるんでしょう(*´▽`*) (☆親バカ的理解キター!☆) それだけに しぼりだすように発せられる 「ゴメンナサイ。。。。(TOT)」 は、バカ親には最高の一言に感じます (ρ_;) ゝ(▽`*)ヨシヨシ さあ、そこでせっかくの赤ちゃんがえりの機会です! 是非是非、頑固者ユズの口から 「さびしかったの。。。。・゚゚・(/□\*)・゚゚・」 を、聞きたい!言わせたい!!ビデオに残したい!!! ↑ こーゆーことするからユズに嫌われるんよ ![]() カワイイだろうなあ ![]() でわ早速本人に聞いてみようっと♪ ![]() かずパパ 「ユズちゃんは最近寂しいのカナ?」 ユズ 「さびしいじゃないもん!ベーだ!(`×´)」 ![]()
Mar 26, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)
ゆずえんも春を迎え、タイトルとトップを一新しました ![]() (マイナーチェンジの域ですが。。。) トップの写真は昨日行ったとっとり花回廊での写真です。 花は満開とまではいってませんでしたが 春の息吹は十二分に感じられました ![]() ![]() これからも春のゆずえんをヨロシクお願いします♪
Mar 24, 2006
カテゴリ:ユズ日記♪
こんばんは、かずパパです☆ヽ(^∇^)
ユズは料理するのを見学するのが大好き♪ 台所に誰か立つとすぐ踏み台を持って現れます ![]() ユズ 「見せて見せて~何してる~?ヽ(´∀`)ノ」 一通り見せてやって説明をしてあげると 次は ユズ 「ユズちゃんもしたい~ヽ(´∀`)ノ」 というのがお決まりの流れ(^^;) 以前は台所仕事をしている最中は大人に対抗して ユズもおもちゃの台所を持ち出して なんちゃって炊事をしていたのですが もはやおもちゃではユズのプライドが許さないらしい(`・ω・´)=3 団子作りやらハンバーグのタネ作りだったらテーブルで一緒にできますけど 台所仕事はちょっとねえ~( ̄ー ̄;)ゞ しかもユズ狙いは包丁仕事みたいだし(ΦωΦ)キラーン まあ気持ちは分かりますけどね しかし包丁はぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーーったいにムリなので と、いうことで 以下のステキな代用包丁三点セットで作業させることにしました。 1.小さいまな板 2.ステーキナイフ 3.魚肉ソーセージ(いちばん細いやつ♪) これなら目を離しても安心☆⌒(○ゝω・)b ユズもかなり楽しそうに切っていってます(*^∀^)つ=lニニフ トウッ いいぞいいぞ~こちらも邪魔されずに快適♪φ(ー ̄*) ほどなくしてユズがやってきて ユズ 「もう1本ちょうだい~ヽ(^∀^*)ノ」 かずパパ 「もう切ったんだ(^^)いいけど切ったやつはどこ?(*´∇`)」 ユズ 「・・・・・・・・・・(。・w・。 ) モグモグ」 かずパパ 「食ったんかい!!!(●`皿´●)」 まあどうせ使う予定のないソーセージだったのでいいんですが 切りながらつまみ食いのクセがつくと行儀が悪いし。。。。。。。。。。。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。 そういや・・・かずパパも切りながら食ってるなあ(-"-;A 悪い見本とは気づかずにやっちゃってましたねえ Il|li_| ̄|○il|li 我が家で行儀よく育つのはおそらく不可能!? 全184件 (184件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|