思うままに生きる日々…

2010/08/19(木)00:54

絶対迷宮グリム ヴィルヘルム 夢魔

絶対迷宮グリム(9)

ガンガン攻略中頑張ってます        絶対迷宮グリム ヴィルヘルム (平川 大輔) 優しくて、穏やかで、ちょっと天然なお兄ちゃん 兄弟として生活してたけど、まぁ主人公は親戚?ってことでw(今更?) ヤーコプと一緒に失踪してたんだけど、魔王に乗っ取られたヤーコプを見捨てないで一緒にいたというか、隙をうかがっていたというか?(ウロ) 天然タラシ的な発言多し いや、ひらりんの声のせいか!? 『怒らないで。僕を困らせるなんて悪い子だね』 『大人の事情があるんだよ。それ以上聞かないで…。僕のかわいい妹さん』 等々www 魔女ヘレがヴィルのファンだってのはいいんだけど、夜な夜な愛を育んでたって… キモっ!!! ま、毎晩カルタをしていたってオチなんだけど、ヘレがキモっ!!! 終始穏やかな話し方なんだけど、魔王との戦いの時の 『みんな救いたかったのに、結局何も出来なかった!』 って台詞の時は悲痛だった こういう時、声優さんはすごいなぁ…と思うわ 魔王を倒した後、島が沈む! って時に主人公のドンクサさにイライラ 船に乗ろうとしたときに、魔法書を落として海に落ちて、取り残されて… ある意味お約束だけど んで、2人で波に飲まれて…!!って時に助けてくれたのが魔女ヘレだってね( ̄▽ ̄;)アハハ... ま、その後は幸せに暮らしました…とw(おいおい) 主人公が眠りに付いた時は10歳だったし、5年たってても15歳。 ロリコンだよねぇ…(爆) 夢魔 (藤原祐規) 敵なのか、味方なのか!? ルートによってはラスボス的な立ち居地だったり。 もち、攻略ルートでは味方ですw ツンデレでした 夢魔ルートにもSADエンドがあるんだこれが _| ̄|○ エンド近くに 『…あんたに会えてよかった。それじゃ。』 って、死亡フラグ以外の何物でもないよね!? 魔王の意識をを夢の世界で押さえ込んで、魔王を倒す手助けをして、次第に人々は魔王のことも夢魔のことも忘れていった…って感じ? 何度も言うがSADとBADの違いが分からんです ED このルートで、やっとヤーコプが魔王ヴォーダンにたどり着いた理由が分かったような、分からないような(え) 夢魔は、昔は猫の姿で主人公が小さい頃、一緒に暮らしたことがあったんだって。 魔王に従う振りをして、主人公を助けてくれようとするんだけど。 このルート切ないんですけど!!! 魔王にやられた傷と、主人公を守るために力を使い果たして存在自体が消えちゃうって・゚・(ノД`;)・゚・ 『オレが…行くよ。アンタには…戦わせたく…ないんだ』 って、切なし!!! 『オレ…最後に王子様になれたかな』 って。゚(゚´Д`゚)゚。うぇぇん 魔王を倒した後も、夢魔は世界の狭間みたいなところにいて、存在が消滅する寸前で 『お別れのキスだよ…これで、アンタの目が覚める。目が覚めたら、オレの事は…忘れてるかも知れないかな…』 って、消えちゃうんだけど、主人公の魔法書のページに夢魔が追加される。 どうか、いまはゆっくり眠って…。って、コレはいつか魔法書で呼び出せるってことなのかしら?? また会えるってこと?? なんか、悲恋ぽかったわ~ ちなみに、他ルートで夢魔の最終形態(?)で夢幻伯爵ってのになるんだけど、夢魔の大人バージョン ビジュアルは断然コッチのが好きです(爆) ちなみにCVのフッキーこと藤原祐規さんですが、クラキミの風野で初めて知ったくらいなんですが、最近お気に入りだったりします(*^m^*) ムフッ 特徴ありすぎなんで、普通の(?)役は合わなそうなんだけど、捻くれた感じが好きです29才だそうな。 とかいって、他に何に出てるかといわれると良く知らないんだけどね(爆) SRXにも出てるそうな。未プレイなのでわかんないけど。端役なのかな?エピフォンと言う役。後で調べてみるべwww こんなお顔♪ あら?案外男前じゃない!?     と思った方はポチ♪      

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る