☆地球の青☆

2015/11/21(土)08:29

バンダイ 1/144 ミレニアム・ファルコン(フォースの覚醒) No.10 汚し塗装

バンダイ 1/144 ミレニアム・ファルコン(18)

悪戦苦闘しながらなんとか塗装しました。 これ以上いじると汚いだけになっちゃいそうで、 この辺で終了にしておきました プロップ模型の画像と睨めっこしながら塗装していましたが、 自分の技術とこの模型のサイズではこれが限界でした 【参考:32インチ プロップ模型】 排気口後ろの汚れはプロップ模型に合わせて2本づつドライブラシで伸ばしました。 傷跡は筆で中心を塗ったあとタミヤウェザリングマスターのスス色を 付属スポンジでポンポンと叩いただけです。 上部円形のゴチャメカ部の淵汚れもウェザリングマスター擦り付け。 装甲パネルの縦汚れもウェザリングマスターを擦り付けています。 ※塗り方は付箋を1mm幅くらい隙間を開けて並べて2枚貼りその上からスポンジを擦り付けて塗る。 レーザー砲円形台座の淵もウェザリングマスターを使用。 デカールのダメージはベース白色を筆で塗り剥げた雰囲気にしました。 装甲パネル淵の墨入れは控えました。 ちょっと排気口後ろはプロップより汚し過ぎました・・・ ウェザリングの加減って難しいですよね・・・・ 失敗したらやり直せないし そいや、まだ昇降口下ろした全体写真が一枚も無かったですね~。 ここも電飾追加したら画像アップします。 粗が多いのは素人作品なのでご勘弁を・・・・ タミヤAS-20缶スプレーと艶消しトップコート缶スプレー使用がメインで、 今回はエアプラシを使ってません(笑) さて、後は下面の電飾追加で完成予定です ・・・・続く。 飛行機モデル用スプレー AS-20 インシグニアホワイト タミヤ タミヤメイクアップ材 タミヤ ウェザリングマスター Bセット Mr.ウェザリングカラー マルチブラック40ml[GSIクレオス]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る