☆地球の青☆

2016/07/18(月)22:49

週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン ハズブロ回路2

週刊スターウォーズ ミレニアムファルコン(243)

デアゴスティーニ週刊ミレニアム・ファルコンにハズブロ回路組込み作戦の続きです Arduino UNO+赤外線受信モジュールでリモコン信号を受け取り・・・ 8chリレーモジュールのON/OFFでハズブロ回路のスイッチを切り替えています。 LEDのコントロールは 汗人 (あせんちゅ)さんブログで紹介されていた 8ビットシフトレジスターを利用してみました 8ビットシフトレジスターは3本のピン接続だけで最大8個のON/OFFが可能で、 連結すれば更に多くのLEDがコントロール可能になります。 LEDでなくリレーモジュールを繋げば無数のリレースイッチ操作も可能です。 まだ実験なんでシフトレジスターは1個だけです また1個のリモコンボタンで複数のスイッチをコントロールとかもしてみました。 例えば赤外線リモコン【4】ボタンを押下するとレーザー砲音+LED点滅、 その後セリフ音声を出すなど・・・を試してみました。 この先はタイマー割り込みとか利用しての他の処理と平行しての、 LEDコントロールとかもやらないと駄目ですね~。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る