8519718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.11.12
XML
暫く放置していた機体下面の外殻穴メカに取り掛かりました。



第19号左舷外殻穴メカ(写真上:オリジナル)
左舷はこんな感じに作ってみましたウィンク


パーツは少ししかいじってません。






第42号右舷外殻穴メカ (写真上:オリジナル)
右舷外殻穴メカはプロップどおりにこのままスカスカで行くべきか悩みましたが、
左舷に比べ余りにも寂しいので色々と追加してしまいましたうっしっし雫




アップ写真だと汚いですが・・・・ミレニアム・ファルコンだからええか(笑)
後は機体に取り付けて外殻プレートと一緒にもう少し白っぽく汚します。


ちなみに上矢印本物プロップ模型は白ベースにエアブラシで汚れを吹き付けてるだけっぽく。
デアゴの黒から薄い色へ順番に立ち上げるディテールアップ方法とは違うみたいです。
もっと大きいサイズの『新たなる希望』版のプロップ模型手法なのかな?


試しに穴メカを外殻に取り付けてみるとこんな感じです。


右舷穴メカ。


実は外殻パネル裏にエンジンヘッドみたいなパーツをおゆまる複製して追加しています。



上矢印本物プロップ模型にも有ります。

さて、そろそ下面外殻パネル塗装に取り掛かりますかねスマイルバイバイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.14 12:25:37
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.