8519927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.04.03
XML


第112号はリアクタードラム周りパーツ、第113号はタイムフィールドジェネレターを組み立てました。


タイムフィールドジェネレターの固定はトルクスネジ(銀)に変更。




プラグ付きケーブルの固定は六角ネジ(黒)に変更。




リアクタードラムタンクのケーブルは2mm径メッシュパイプ に変更。




パイプマウント(112ーB,C)に黒パイプ(109-G,H)を繋ぎました。
何故かデアゴ標準ではこれが繋がってません・・・・・。










なかなか進みませんなぁ・・・・・
次回114、115号のパーツは衝撃のパイプのみです(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.03 22:27:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   見ましたよ、114、115号。それに34号!のGG.taka さん
かずさん、こんばんは!!!

「次回114、115号のパーツは衝撃のパイプのみです(笑)」

早速、見た、見ましたよ、デアゴ・デロリアンHPの最新号紹介。
眠気ぶっ飛ぶくらいすさまじい衝撃を感じました。

で、GT-R NISMOの同じく最新号紹介のページも見たら...
こっちも負けず劣らずの笑撃を受けました。
今夜はもう眠れません、笑いで。
https://deagostini.jp/gtr/backnumber.php

NISMOなんですが、前々の号で2回に分けてデカいシャシーの前・後が配布されてまして、それぞれが割増価格の2,306円だったんですが、どこかのブログで「この大きさ、重量感ならオレは(2,306円に)納得!」なんて書いてる人がいたんですよ。でも、こういう方でも笑撃号のヒモ6本を見たって何も言わないんですよね。重くて納得なんですが、実は軽くても納得...しちゃう。「こんな笑撃号は定価50円くらいじゃないと納得なんてしないよ、オレは」って絶対ならない。ハハハなんて書いてすませちゃう(苦)。

デアゴは価格付けの説明なんて何にも言ってないのに、買う側でそこに書かれた価格を勝手に納得したり、素直に受け入れちゃったり。今も続くパートワーク商売の怪です。 (2019.04.05 00:17:49)

Re[1]:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   レッサーかず さん
GG.takaさん、おはようございます。

NISMO34号みました。
デロリアンに負けず劣らずで笑ってしまいました(^^;)
デロリアンみたいに巨大パーツも同一値段でそれなら納得できますが、
シャーシを特別価格で値上げしててあれは酷いですね・・・・。
なんか最近のパートワーク物ってどれも酷くないですか?
コスモスポーツやセリカも苦行としか思えない内容が続いてますよね~。

そろそろ100号を超える長期化と一冊の価格値上げを、
どうにかしないとユーザーはついて行けないかも!?(ーー;)
(2019.04.05 07:07:46)

Re:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   otto さん
お早うございます。

デロリアンの第112~113号酷いですね。それも2号連続!!
人ごとではないんですがNISMO34号を見て衝撃の笑い。
(今日takaさんのコメントで知りました。)
良いか悪いかは別としてGT-Rは月一、4号まとめて来るので誤魔化しがきくかもです(笑)

コスモはすでに諦めていますが他の週刊物も、もう少し上手い具合に配布して欲しいですよね。
こんな状況では増税後パート物には手を出せないです。 (2019.04.05 08:43:53)

Re:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   6jiro さん
こんばんは!
良い感じのゴチャゴチャ感出てきてますね〜。
この部分って配線がすごく多いんですね・・・・・。
これ一気に作るとなると相当なストレスとなりそうな^^;
少しずつ進めないとまずいですね^^;

ちなみに、海外からあの小ちゃなクリスマスツリー届きました。
これで製作を進めない言い訳ができなくなってしまいました^^; (2019.04.05 19:51:03)

Re[1]:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   レッサーかず さん
ottoさん、こんばんは!

笑激ですよね・・・・(^^;)
パートワーク物は長時間コツコツと楽しめるので好きですが、
あまりにも一冊のパーツがショボいと萎えます。
結局自前の改造費も馬鹿になりませんw

デロリアンの次は余程の物が出ない限り無い予定です。
(2019.04.05 23:24:16)

Re[1]:週刊バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン 第112・113号(04/03)   レッサーかず さん
6jiroさん、こんばんは!

お~例のクリスマスツリーようやく届きましたか!
デロリアン再開を楽しみにしてます♪

(2019.04.05 23:25:37)


© Rakuten Group, Inc.