023734 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いっぽいっぽすこしずつ…

いっぽいっぽすこしずつ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅにゅ

ちゅにゅ

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

のんびりママライフ♪ aki+rinさん
”たからもの”時間 あめあがれさん
楽しい生活をめざせ! マユゴンママさん

Comments

ちゅにゅ@ Re[1]:初関東旅行&初外食?(その6)(09/14) マユゴンママさん 最近になって、『…
マユゴンママ@ Re:初関東旅行&初外食?(その6)(09/14) 初外食も無事に済んで、それが一番気がか…
ちゅにゅ@ Re:やっぱりかしこいな~(07/10) 葉ママさん 英語も明らかにわからない…
葉ママ@ やっぱりかしこいな~ 通行人さんコメから見つけちゃった(^m^…
ちゅにゅ@ Re[1]:さすが3歳!(07/10) りゅうどんどんさん >魔の時代が終わり…

Headline News

February 25, 2008
XML
カテゴリ:成長の記録

今日はこどもちゃれんじぷちファーストの3月号が届きましたスマイル

 

なかでも、息子は『親子ですくすくシアター』というしまじろうのDVDが大好きぽっ

 

『しまじろう来たよぉ~!』と言うと、真っ先にテレビの方を指差しましたスマイル

 

うちでは最近、息子がテレビに噛付くように近づいて見るので、

平日は極力テレビを見せないように頑張っていますパンチ

 

でも、せっかく大好きなしまじろうのDVD…父ちゃんが帰ってきたら見せることにしましたウィンク

 

やっぱり1歳半ばの子供を対象にした内容…毎回送られてくる絵本やおもちゃ、DVDへの

食付きは、他のおもちゃとは違うようですびっくり

 

1月号のDVDで『はぁ~いぱー』と手を挙げて返事するようになったり、

色々できるようになりました。

 

そして、今回の3月号は…

”ぺこりんこであいさつ”です。

 

DVDが始まると、しまじろうパペットをダッコして、きちんとテレビから離れて見ています。

というのも、DVDのはじめに『音符テレビは離れてみましょうね~音符』とお歌が流れるからです。ウィンク

 

早速、DVDのしまじろうにあわせて、”ぺこりんこ”であいさつしてますスマイル

夕方、買い物していた時には近所のおばちゃんにぺこりんこできなかったのに…。

 

明日からは”ぺこりんこ”であいさつできるかな?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2008 11:41:18 PM
[成長の記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.