023719 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いっぽいっぽすこしずつ…

いっぽいっぽすこしずつ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅにゅ

ちゅにゅ

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

のんびりママライフ♪ aki+rinさん
”たからもの”時間 あめあがれさん
楽しい生活をめざせ! マユゴンママさん

Comments

ちゅにゅ@ Re[1]:初関東旅行&初外食?(その6)(09/14) マユゴンママさん 最近になって、『…
マユゴンママ@ Re:初関東旅行&初外食?(その6)(09/14) 初外食も無事に済んで、それが一番気がか…
ちゅにゅ@ Re:やっぱりかしこいな~(07/10) 葉ママさん 英語も明らかにわからない…
葉ママ@ やっぱりかしこいな~ 通行人さんコメから見つけちゃった(^m^…
ちゅにゅ@ Re[1]:さすが3歳!(07/10) りゅうどんどんさん >魔の時代が終わり…

Headline News

July 13, 2008
XML
カテゴリ:食物アレルギー

卵・乳・小麦・大豆・米…マルチアレルギーの息子ちゃんショック

 

アレルギー米のAカットごはん、ケアライスを試し、

その後ゆきひかり米65%精米(お米の表面を35%削ったもの)を試す許可が出てから数ヶ月…。


グロブリンカット ゆきひかり(65%精米)2kg

炊き立てのご飯を食べて、大喜びの息子。ごはんスマイルごはん

ご飯が大好きで、おかずが無くても白ご飯のまま『おいしーおいしー。』と言って食べます。

このゆきひかり米は北海道でも栽培率が1%の貴重な品種なので、とてもお高い…失敗

なので、毎日私たちが食べるスーパーで売っているお米とは別に、

息子が食べる分のみお鍋で別に炊いています。温泉

 『ごはん一緒に食べよう~。』と言って向かい合わせになって食べていても、

”かーちゃんのごはん”と”○○くんのごはん”は見た目が一緒でも違うのです。

おにぎりを作って一緒に食べても、”かーちゃんの”と”○○くんの”は交換できないのです。

 

ちょっと前に産院の頃からのママ友たちと外でお弁当を食べた時にも、

1つのおにぎりを食べ合っている他の親子の姿を見て、不思議そうに見ていた息子。

それからはやたら『じゃ~ん。』と言って、

自分の食べているものと私のものとをくっつけたがります。

せめて、ご飯だけでも共通のものが食べられればいいんですけど…。

 

6月の末に、久々にアレルギー外来に行きました。

以前、肝機能障害で入院していた病院での血液検査の結果報告を兼ねてです。

(肝機能の血液検査の結果はボチボチ良くなっていて、年末もう一度再検査です。)

ここ2ヶ月の肌の状態はほとんど目立った悪化も無く、幸い塗り薬なしなこと。

豆腐を試したけれども、微妙な反応のこと。

プールのこと。

その他ききたい事が山ほどありましたが、息子が暴れだしたので、全部はきけませんでしたショック

ここ最近は、朝・昼はゆきひかり米粉で作ったパンかうどん


ゆきひかり米粉 500g


つなぎも使用ナシゆきひかり100%【道北調剤薬局】 ゆきひかり乾麺(大雪の恵み)200g

夜には必ずゆきひかり米65%精米のごはんを食べていたにもかかわらず、

症状が落ち着いていることをみて、

『お米を少し変えてみましょうか?』と先生。

『今、65%精米なので、77%精米までランクアップさせてもいいんですか?』と質問。

『そうですね、ここは慎重にいきなり通常精米とは言わず、77%としましょう。』

77%精米とはお米の表面を23%削ったもの。

丸に近い65%精米のものよりずっとお米の形に近くなります。

残念ながら、楽天では取り扱ってないんですね~。

 

4月20日のTBSで放映された”夢の扉”でアレルギー対応のケーキ作りの際に

紹介された市川農場なら種類も豊富です。

 

77%精米は以前の65%精米よりも少し安くて助かります。

さて、息子ちゃんの反応は…。

 

炊き上がりはふっくら、イイにおい。ごはん

いつものように、パクパクおいしースマイル

でも…

少し、口の周りが??びっくり

その後、頭もかゆい??びっくり

便の調子は正常。オーケー

2日目の今日。

昨日より反応少。

…まずはクリアかな?

 

このまま大丈夫だったら、次は無農薬の通常精米に挑戦したいな~。

焦らず、ゆっくり、少しずつ挑戦すればいいよ~ハート

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2008 11:46:19 PM
[食物アレルギー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.