Yvesmiora's Gardening

2019/04/18(木)10:50

シャクナゲ

シャクナゲ 高台にある 大きなシャクナゲが、見頃になりました。 そのシャクナゲの下に、 黄色と紫にシャクナゲがありますが、 日陰のここの場所が気に入って、毎年きれいに咲いてくれます。 黄色いシャクナゲは一番早く花をつけるので、 すでに盛りを過ぎてしまいました。 4月6日の写真 紫のシャクナゲは、春と秋の2季咲きで、まだ蕾です。 昨年購入した3本のシャクナゲが、夏の暑さで枯れてしまって、 しっかり根付いていたら、 今ごろ、きれいな薄ピンクの花をつけていただろうと思うと、残念です。 マークは、メインガーデンに植えた1本だけは、 まだ望みが捨てきれず、抜かずにおいてあります。 私は、枯れていると思うのですがね。 *** 下草の草花も、 次々に緑の茎や葉を伸ばし、花をつけ始めました。 ラミウム 半日陰向きの、グランドカバープランツです。 サクラソウ プリムラ・マラコイデと、花はよく似ていますが、葉の形は細長いです。 シロヤマブキ 半日陰で、楚々と咲いています。 イべリス 真っ白な花が、太陽の光に反射してきれいです。 ブルネラ・ジャックフロスト ゲラニューム・ビルウォーリー(フウロソウ科) 半日陰向きの植物なので、ここの夏の暑さが心配です。 遅咲きのミニ水仙も、今見頃です。 ミニスイセン こぼれ種で芽を出したオダマキが 手前に伸びています。 オダマキも、咲き始めたものがいくつかありますのが、 もう少し咲きそろったら、紹介しますね。 今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。ポチット押してくださると、ガーデニングの励みになります。 にほんブログ村庭・花壇づくりランキング ありがとうございます。 ホームページ更新中です。よろしかったらご覧くださいね。​https://kuboniwagarden.jimdo.com​ 今日もお元気でお過ごしくださいね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る