全て
| カテゴリ未分類
| デカレンジャー
| 響鬼
| 家族・子熊ネタ
| 美味しいもの
| 江戸文化
| 他愛ないこと
| 読書
| お気に入り★デカレンジャー場面
| イギリス&アイルランド
| ハリー・ポッター
| ウルトラマン
| アート
| 仮面ライダー ディケイド
| 事件
| 妙なもの
| 給食日記
| おでかけ
| 特撮いろいろ
| 道具あれこれ
| 天文・星のはなし
| ホテルニューグランド
| 勝手に応援中
| 給食日記&夕方保育
| 夕方保育
| バトン
| ニュース
| 超忍者隊イナズマ!!SPARK★
| 電王
| ゲキレンジャー
| ヒーローショー&イベント
| シンケンジャー
| 芳忠さん
カテゴリ:給食日記&夕方保育
![]() ・ご飯 ・はま菜ちゃんプルー ・もずくスープ ・胡麻塩 ・牛乳 「はま菜ちゃんプルー」は横浜市の小学生が考えたメニューとのこと。 横浜産の野菜を豆腐・豚肉・卵と炒め塩ベースの調味です。 もずくスープも沖縄料理を意識したような味付け。 戻した乾燥もずくと豚肉・野菜のあっさりスープ。 胡麻塩は高濃度の塩水を使って胡麻に薄い塩の膜を施したタイプ。 ところで夕方保育 ![]() 他の子に乱暴したり、物を投げたり横取りしたり、お話しの間も騒ぎ続ける子っているのですが・・・。 そしてその子達は人に向かって「バーカ」「うっせえ」「あっち行け」と悪態突き放題ですが・・・ お迎えが来るとキャラが豹変し「ママー ![]() お母さんが「いい子にしてたかなぁ~ ![]() ![]() って、オイ ![]() ![]() オウチ ![]() でも、お母さん達の雰囲気ではオウチでは天使ですか? と疑い(笑)たくなる程です。 以前はよく内弁慶の外地蔵という言い回しを聞きましたが 私が接しているヤンチャ ![]() ベテラン保育士の皆さんに打ち明けると、一同に「そうなのよ!」の合唱。 家庭で王子様・お姫様のように育てられ 欲しい時に欲しい物、したい時にしたい事が当たり前になっており 貸し借りや譲り合いのコミュニケーション、待機・傾聴というマナーが習慣づかない部分もある様子。 そりゃ昔から理解力の発達が緩やかな子、気性の激しい子、天邪鬼な子ってのはいて 急にしっかりしたり、成長とともに穏やかになったりする子も、 大人になっても変わらないような子もいますが・・・。 何しろこの先彼等がどう成長するか分からないし、根気良く付き合うしかありません。 とにかく、とばっちりで怪我する子がいないようドキドキ ![]() 我が家の子熊1号2号 ![]() ![]() 心配になって通ってる保育園の先生に伺ったところ 「いじめたり、いじめられたり、という事はなくお友達と仲良くしてますよ~」とのこと。 まぁ、3歳&1歳だから問題はこれからですね ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[給食日記&夕方保育] カテゴリの最新記事
|