全て
| カテゴリ未分類
| デカレンジャー
| 響鬼
| 家族・子熊ネタ
| 美味しいもの
| 江戸文化
| 他愛ないこと
| 読書
| お気に入り★デカレンジャー場面
| イギリス&アイルランド
| ハリー・ポッター
| ウルトラマン
| アート
| 仮面ライダー ディケイド
| 事件
| 妙なもの
| 給食日記
| おでかけ
| 特撮いろいろ
| 道具あれこれ
| 天文・星のはなし
| ホテルニューグランド
| 勝手に応援中
| 給食日記&夕方保育
| 夕方保育
| バトン
| ニュース
| 超忍者隊イナズマ!!SPARK★
| 電王
| ゲキレンジャー
| ヒーローショー&イベント
| シンケンジャー
| 芳忠さん
カテゴリ:家族・子熊ネタ
午前中の陶芸体験が終わって帰宅し焼きうどん等で昼食。 まだまだまだテンションハイで元気を持て余している子熊1号2号を持て余すその親(^^;) かなり日差しも強かったので公園という気分でもなく、どうにか楽に奴らに運動させたいと思い・・・ うっかり徒歩で図書館へ。1km強の片道をおだてて歩かせる。 実は2年ぶり近い図書館の子熊1号2号。 自分の気に入りそうな本を探してウロウロ。 2号は紙芝居、1号は図鑑を真剣に物色していました。 往路で程よくエネルギーを消耗してきたので目論見通り大変静かでした ![]() さて、夜は家族で外食だったのですが、川沿いの遊歩道を歩いて帰ったところ 1号が気にしていた川辺に降りられる階段下のスペースへ立ち寄ることに。 そのコンクリとタイルが敷かれた場所におじいちゃんのようなおじさんのような男性が3人 缶ビール片手に何やら釣りをしている様子。 その奥には別グループで親子連れが釣りをしておられました。 1号が「こんばんは~♪ 何してるの??」と近づくと 「今日はテナガエビが獲れてるよ」と気さくに教えて下さいました。 ![]() 確かにバケツにはテナガエビが5匹ほどゴソゴソ。 あとは大きな金魚が1匹。 どうも飼いきれなくなった金魚を川に放流する人が多いらしく たまに釣れるらしいのですが、金魚は鵜などの格好の餌としてすぐ食べられてしまうとか。 小さいカニもいました。 近所の川にテナガエビがいるとは知りませんでした。嘘か本当か知りませんが食べられるとのこと? 母の郷里の長野ではたまに鯉料理を食べる機会がありますが、かねがね 今住んでいる近所の川で泳いでいる鯉を見てはあれは不味そうだなぁ、と思っていました。 やはり鯉は臭くて食べられないだろうと聞きましたが、テナガエビは美味しいようです。 別れ際ペットとしてカニと金魚を持たされそうになりましたが丁重にお断りいたしました・・・。 北海道帰省中に干からびること請け合いですから。 「じゃあ○○小学校(1号の通っている学校)に持って行くか」と話しているのが聞こえました。 子熊1号、週明けにはオジサン達の獲物と再会するかも知れません(笑)。 ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.06.29 15:29:04
コメント(0) | コメントを書く |