全て
| カテゴリ未分類
| デカレンジャー
| 響鬼
| 家族・子熊ネタ
| 美味しいもの
| 江戸文化
| 他愛ないこと
| 読書
| お気に入り★デカレンジャー場面
| イギリス&アイルランド
| ハリー・ポッター
| ウルトラマン
| アート
| 仮面ライダー ディケイド
| 事件
| 妙なもの
| 給食日記
| おでかけ
| 特撮いろいろ
| 道具あれこれ
| 天文・星のはなし
| ホテルニューグランド
| 勝手に応援中
| 給食日記&夕方保育
| 夕方保育
| バトン
| ニュース
| 超忍者隊イナズマ!!SPARK★
| 電王
| ゲキレンジャー
| ヒーローショー&イベント
| シンケンジャー
| 芳忠さん
テーマ:仮面ライダー電王(403)
カテゴリ:勝手に応援中
2010年 NHK大河ドラマ『龍馬伝』 龍馬が情けをかけた人物の一人 岡田以蔵 をサトウタケルノミコトが演じるのですね! "人斬り" と怖れられ、" 殺人の道具 " として使われ、 " 厄介もの " と疎まれた男。 身近に居合わせたらさぞ身の毛のよだつことでしょう。 一世紀半近くの時が流れたとはいえ手放しの美化ができるような人物ではありません。 でも・・・ 以蔵はいつの時代にも生まれ、存在しているような気もします。 人斬りは生まれながらに人斬りだった訳ではない。 人斬りであることだけを寄る辺にさせてしまった " 何か " があるのではないか。 魂をいびつにさせた " 何か " 。 平成生まれ(おそらく初?)の役者が見せる以蔵は、背筋が凍るような危うさで目を奪い、 愚かしいほど人生への媚び方を知らぬ姿で戸惑わせ、 いくつかの言い知れない祈りを生むかも知れない。そんな気もします。 もう以蔵が現れないように、誰かが以蔵になってしまわないように。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[勝手に応援中] カテゴリの最新記事
|