550435 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

うっかり熊公のガラクタ箱ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.20
XML
カテゴリ:他愛ないこと


 7月17日で無事に夏休み前の給食の提供が終わりました。


 無事にというのは給食の提供に支障が発する異物混入や事故は無かったということです。


 個人的には16日に軽く火傷しました。


 耐熱ゴム手袋を着用し熱湯槽に手を入れたのですが


 角度を誤って手袋にお湯がちょろっと流れ込むという、うっかり火傷。


 不況のあおりで手袋が数センチ短くなったのですが言い訳になりません。


 大したことは無いのですが熊公的には暫定最大面積火傷。


 その割には以前指先を小さく火傷した時よりよほど痛くも痒くもない。


 老化すると痛みに鈍くなるということでしょうか。


 皮膚科で「 "二度 " の火傷ですね」と言われて、「いえ、初めてです」と言いそうになりました。


 二度はいわば "レベル2 " で段階のことですね。


 本来はレベル1で済んだかと思われます。二度になったのはいい加減に冷やしたからです。


 「皮が張るまで2週間」と言われました。なんか太鼓か三味線の話のようです。


 労災にしてもらえるとのことですが水と時間をケチって御座なりだったばかりに申し訳ない。


 面の皮の厚いオバサンの大したことない火傷でさえこうなのですから


 皆皆様、火傷とその処置にはくれぐれもご注意を。治療費に比べれば水道代の方が明らかに安上がり。


 体の火傷は服の上からでもガンガン流冷水をかけ続けるというのは鉄則ですが


 顔の火傷はどうなんでしょうね。そんな事態が起きないに越したことは無いですが・・・


 ちなみに申請までは立て替えなので財布がお寒い。        くらげ?20090716164146.jpg

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.27 00:02:11
コメント(0) | コメントを書く
[他愛ないこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.