このサイトは、
KECOこと友松恵子がコーチング関連の四方山思考を書き連ねたものです。 ■コーチングって何?■ 最短で「あなた自身が、あなたのやりたいことをできるようになる」ことをサポートする。それがコーチングです。 コーチングは、自分自身にも、自分以外の人にも行うことができます。 コーチングの技術は、ビジネス、プライベートなど、さまざまな場面で使うことができます。 すでにあなたもコーチングの技術の一部を使っているかもしれません。そのコーチングを意識的に体験してみませんか? 【2010/09/20追記】DUQというコーチグループで、様々なグループ活動支援をしています。野外活動やNPO活動などのコミュニケーションの場や話し合いの場で、いつもは自己紹介だけだけど、ちょっと違うことをしてみたい、という方、ワールドカフェやグループコーチングのアイデアを使った支援が出来ますのでお気軽にお問い合わせくださいませ♪ お問合せはkecott@gmail.com までお気軽にドウゾ。 友松 恵子 財団法人生涯学習開発財団認定コーチ・Gallup認定 Strength Coach 元・コーチA CTPクラスコーチ(2008年7月~2011年4月) コーチングバンク登録コーチ コーチングバンクKECOサイトへはコチラ コーチングバンクへはコチラ。お世話になっているコーチぞろいです☆ CTPを始めたばかりの方におススメのメーリングリストがあります。元副管理人ですので、ご紹介できます。お気軽にお問合せください。
カテゴリ:Coaching
ご無沙汰しております!
今年はコーチング&ストレングスファインダーのムーブメントが 日本で起こりそうな予感です。 私自身の最近は、 コーチング ストレングスファインダー ブランディング マーケティング IoT とまたまた活動の幅が広がりつつあります。楽しいですね~。 このページにたどり着いた方も、ぜひ一緒に楽しみましょう! 近況は、コチラ(Facebookページ)を見てね♪ ストレングス関係の記事もあります♪ 久々の投稿でした♪
Last updated
2017年04月07日 00時47分05秒
コメント(0) | コメントを書く |