毛玉生物

2019/01/15(火)13:02

年末年始の旅@松江編

ミネラル徒然(460)

松江城のお堀めぐりで、船に乗ってみた。 ぐるっと松江堀川めぐり 松江城のお堀は、ぐるっと船で一周できるのだ。 冬季はこたつ船があるんだよ(*^▽^*) これがとってもあったかかったw 船頭さんはとても寒いらしいが(;^_^A 船から松江城を見上げる。 風流で、いいもんだ。 船に乗ったのがもう夕方近くだったので、観光はこの辺にしておいた。 銅像だけ拝んでおいたけど。記念館、行きたかったな。 島根県立美術館 まだかろうじて開館している時間だったので、すこしだけ立ち寄った。 さすがに展示を見る時間はなかったけど、ミュージアムショップだけでも頼めば のぞかせてもらえる。 お庭を散策することもできる。 ちなみに、ここのロビーからの宍道湖の眺めはとてもよく、天気が良ければ夕日が とても美しいようだ。 天気は一日もってくれたのだけど、さすがに雲が出てて、夕日は拝めなかった。 ちょっと日が暮れてしまったけど、お庭の「宍道湖うさぎ」、かわいい。 縁結びスポットらしいw さて、今回の山陰旅は、さすがにホテルをとったのだ。 いくらなんでも冬の山陰で車中泊はキツイ(;^_^A 家の者の体が心配だ。 なので、シュリは実家に預けて、二人だけで旅に出た。 出雲市のビジネスホテル「ドーミーン出雲」に宿泊だったので、出雲市駅の近くで 夕飯を食べるところを探した。 おお、このプレハブのようなお店! ネットで調べてて気になった餃子の店だ! まさか1/2に営業してると思ってなかった!! やってるぢゃん( ゚Д゚) こりゃ、入らねば! おお、いいね、良いビジュアルだねww 良心的な値段で、とても美味しい餃子だった。 他にも炒飯も食べたが、どれもよかったな。 人気があるのがわかった。 ホテルの戻ると、温泉に入ってゆっくりして、夜はお楽しみの・・・ 共立メンテナンス系列ホテルでの名物、夜泣きそば!! これが好きなんだ( *´艸`) 家の者も、これがあるからホテル泊に同意してくれたようなものだ。 美味しいねぇ!! つづく!!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る