337756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キャプテンのブログ

キャプテンのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

もっと強いはずよ … lapiiiさん

なおきち丼 ♪なおきち♪さん
SAMMYの永遠の一秒 SAMMY1234さん

Comments

 人間辛抱@ Re:キャプテンのブログ!(04/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
 コントラバス@ Re:楽団(10/01) アップありがとうございます。自分も恥ず…
 キャプテン@ Re[1]:それぞれのチケット(06/22) 今年も富士山へ?さんへ でもやっぱりチ…
 今年も富士山へ?@ Re:それぞれのチケット(06/22) 12月11日(水) @ 東京ドーム OPEN 17:30/S…

Freepage List

2024年06月11日
XML
カテゴリ:トレラン
今年は梅雨入りが遅くて逆に心配になったりするけどわからん

おかげでまだ山に行けるーグッド

そういうわけで破風山にリピしてきました。

今回は桜ヶ谷コースから登る計画で走り始めたけど

いつまで経っても登山口が見つからない。。。

コースマップでは徒歩20分となっていたのにもう3km近く走ってるて…やっぱりおかしい!

ちょうど犬の散歩をしていた男性に声かけをして聞いてみたところ

僕の地図をしばらく見つめて「今ここだね。」と現在地を教えてくれました。

えー!?全然違うとこ来てる!

西の方に行かなければなのに南のほうに来てしまったのかびっくり

お礼を言って急いで逆戻り…またスタート地点に戻った。

仕切り直してようやく登山口を見つけたけど、ここまでですでに約1時間以上ロスしてしまいました。

そしてコースに入っても、急勾配の舗装路を延々と登っているだけで、果たしてここも合っているのか心もとない。。。

ようやく標識を見つけてここからやっとトレイルに入ります。

ここからは約30分ほどで山頂到着!

前回より武甲山よく見えるー

でも前回より虫(熊ん蜂)も多くてショック落ち着かずにすぐ下山。

下りは登り途中に分岐のあった高橋沢コースで下ることにしました。

こちらは、登りに使わなくて良かったーと思うような急登があり、景観も特にないけれど、ほぼ走ってこれました。

スタートでいきなりつまずいてしまったけれど失敗おかげで約15km走れて良い練習になったね?!ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月14日 13時40分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[トレラン] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.