楽天競馬
山中の満腹感  楽天競馬ブログ 175618 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

manpukukan

manpukukan

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年07月08日
XML
カテゴリ:実況
今日の川崎競馬は開催中止になりました。
(昨日日替わりブログの方に「開催は金曜日まで!」書いたのに、残念ながらアクシデントが発生)


状況について詳しくは川崎競馬場からのお知らせをご覧ください。
(→川崎競馬HP


また今日の競馬新聞をお持ちだった方も、次回ご来場の際に対応してもらえますよ。
(→川崎競馬HP




競馬場に到着したときは、馬運車も帰り始め、出走予定の馬がいた調教師の皆さんも連絡などで慌ただしい感じでした。
開門前に中止を決定したとのことでしたが、内馬場の駐車場には開門を待つ車もちらほら。
ほどなくしてドリームビジョンにこの表示が。
110708_143654.jpg

場内テレビにも中止を知らせるテロップが流れていました。
川崎競馬場内にお客さんはおりませんが、案内は必要です。
110708_152016.jpg


場内の食堂や売店の方々もみな残念な表情。仕込んだ食材などがダメになってしまうので。
コロッケもおでんも焼きそばも、もちろんお休み。

一番残念だったのは、入場門のそばにテントが構えられていた、三浦市の野菜販売ブース。
メインレースで「三浦すいか特別」が予定されていたので、すいか・メロン・トマト・かぼちゃなどが販売される予定でした。でもせっかく運んできた野菜ですので、競馬場で働いてる人のためにちょっとだけ販売してくれました。トマトを買おうと思ったら売り切れだったので、かぼちゃを購入させていただきました。

ズシッと中身の詰まったかぼちゃ。最終日で荷物満載の中持って帰るのは大変でした…。

こちらは、「三浦すいか特別」で渡されるはずだった賞品のジャンボすいかです。
110708_155600.jpg


門の外は中止を知らずに競馬場に来られたファンの方でほんのちょっとだけ騒ぎに。
でも後ほど改めて入場門に行くと、警備員さんの姿しか見えなくなってました。


発券システムのトラブルとのことですが、新馬戦が3鞍組まれていた最終日だったので、今後への影響もちょっと心配です。こういうことが二度と起きないことを願うばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月09日 01時39分13秒
[実況] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.