今週のばんごはん (^~^)ψ♪
久しぶりにヨガに行って体をほぐしてきました。何だかすごく凝っていたのでやった後は身も心も軽くなりました。毎週恒例の今週のばんごはん報告です。といっても1週間程福岡へ帰っていた分が抜けていますが。。。あちらに行っていた時は様々な事に追われて毎日気がつくと日が暮れてごはんの時間。毎日両親に届く高齢者弁当を分けていただくような生活でした^^;今週のばんごはん2月17日(日)チキンドリア、シュリンプサラダ2月18日(月)鉄火丼、筑前煮、きのことわかめのみそ汁、浅漬け2月19日(火)麻婆豆腐、チンゲン菜のにんにく炒め、中華サラダ、野菜スープ2月27日(水)金目鯛煮付け、ブロッコリーの親子サラダ、揚げとネギのみそ汁、納豆、めんたいこ2月28日(木)お父さんの豚の生姜焼き、五目ひじき、キャベツ&スプラウト、じゃが芋のみそ汁2月29日(金)チキンときのこのクリームパスタ、グリーンサラダ、ガーリックトースト28日のお父さんの豚の生姜焼きとは昔から父がよく作ってくれた生姜焼きです。父は本当は料理人になりたかったらしく仕事で忙しい母に代わってよく夕飯を作ってくれました。豚肉生姜焼き用に薄く粉をまぶして焼いて、醤油大3、みりん大1、おろししょうがひとかけ分、おろしたまねぎ1/4個分、水大3を混ぜたタレをジューっとからめます。おふくろの味ならぬ、おやじの味です 閏年で1日長かったけど、2月も今日で終わりですね。明日から3月。実家を片付けていたら私のお雛様を発見!小学校の時以来だから何十年ぶり???一緒に茅ヶ崎に連れてきてしまいました。 七段飾りの全員は無理なのでお内裏様とお雛様だけ。。。長く飾りすぎてお嫁に行きそびれる心配はないので、これまでしまいっぱなしにしていた罪滅ぼしに3月いっぱいは飾っておこうかなと思っています