ザッハトルテ for トシちゃん♪
トシちゃんがバレンタインデーのためにザッハトルテを作りたいと言っていたので、今日試しに作ってみました。トシちゃんがこれを見て作れるようにいつもより詳しめにUPします材料 (18cm丸型・型紙を敷いておく)生地:チョコレート約60g(板チョコ1枚)、卵白3個分+塩少々+砂糖30g、バター90g+砂糖40g、卵黄3個分、薄力粉80g+ベーキングパウダー小さじ1/2クリーム:チョコレート約180g(板チョコ3枚)、生クリーム1/2カップ、ブランデー大さじ1~2下塗り:あんずジャム60g+ブランデー大さじ1を合わせておく作り方生地(1)生地用チョコレートはレンジ(500W)3分で溶かしておく。卵白に塩少々を加え泡立て、ある程度泡だったら砂糖を2回に分けて加え、ツノが立ったメレンゲを作っておく。(2)室温にバターを戻し、砂糖を加えて泡立てるように白っぽくマヨネーズ状になるまで混ぜる。(3)(2)に卵黄を1個ずつ加え混ぜていく。(4)溶かして粗熱がとれたチョコレートを混ぜる。(5)メレンゲ半量を混ぜる。(6)薄力粉とベーキングパウダーを合わせふるい入れて、ゴムベラで混ぜる。(7)型紙を敷いた型に流し入れ、オーブン180〜190℃、約30分。(8)オーブンから出したら型のまま逆さにして3分おき、蒸らして表面を平らにする。クリーム(1)チョコレートを刻んでボールに入れておく。(2)生クリームを沸騰直前まで温め、ボールに入れてチョコレートを溶かす。(3)ブランデー大1~2を加え、大さじ4を下塗り用クリームに取りおき、残りは湯煎にかけてとろとろにしておく。仕上げ(1)生地を厚さ半分に切り、表面にあんずジャムを塗り、その上に下塗り用クリームを塗る。(2)平らになるよう切り口を上にして重ね、とろとろのクリームを流しかける。 卵白の泡立て。ツノが立ったメレンゲ 生地に最後のメレンゲを入れて混ぜているところ。 焼き上がり。2~3分逆さにして真ん中はちょっと凹みます。 そうしたら紙ははがし、布巾をかけて網などの上で冷まします。 チョコレートクリーム奥はあんずジャム。 あんずジャムを塗りました 下塗り用の大さじ4のクリームはよく混ぜて 少し粗熱が取れた感じで塗ります。 最後に溶かしておいたクリームをかけ流し なのでちょっと固いかなと思ったらブランデーで調整して下さい。 これもちょっと固めだったかも。。。段ができているでしょうウィーンのホテルザッハで作られるというとっても濃厚なケーキですきっと深い愛情が伝わると思いますよ頑張って下さいネ