テーマ:●食べた物の画像♪(87841)
カテゴリ:料理
![]() 暑さもひといき。 秋の風が部屋を吹き抜けていきます。 台風一過、夏休み明けのCooking Cafe ![]() ゆで豚、雑穀スープ、秋なすの中華風うま煮、 レモンマフィン。 ![]() ![]() 疲れをとろうとビタミンB1豊富な豚肉料理と 優しくて癒される雑穀のスープ、 ごはんがすすむ秋なすのうま煮、 マフィンというよりカップケーキ風の食感の バターを使わないレモンマフィン。 *秋なすの中華風うま煮* なす3本を乱切りにし、油で炒めて取り出す。長ネギ10cm分とにんにく1片分のみじん切りと赤唐辛子1本の小口切りを油で炒め豚バラ肉スライス5枚(2cm幅)、ピーマン1個(一口大)も加え炒める。砂糖小1、オイスター小1、酒大1、醤油大1、水C1/2を加える。なすを戻し入れ、煮汁がなくなるまで煮る。 ![]() 色は悪いけど、味はしっかりしていて美味しい ![]() *さっぱりレモンマフィン* 約5個 卵2個に砂糖60~70gを加え白っぽくなるまで泡立て、油(くせのないものサラダ油、菜種油、グレープシードオイル、米油等)大3を加える。薄力粉100g+BP小1を合わせふるい入れ、レモン汁大2、ヨーグルト20g(大1くらい)を加えて混ぜ、型に流し180℃、20分。 涼しくなってやっとお菓子を焼く気も 出てきました ![]() バターを使うケーキ等は 猛暑では食べたいと思えなかった。。。 秋は美味しい食材がたくさん出てきます。 暑さの影響がちょっと心配ですが、 秋の味覚はやっぱり楽しみです ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|
|