カテゴリ:料理
火曜日は唐揚げ弁当から始まり。。。
![]() 調理実習だからいらないと言われ。。。 ![]() 気を取り直しておしゃべりも楽しいCooking Cafe ![]() ![]() 簡単魚のピリ辛漬け さつま芋のオレンジ煮 キャベツと春雨の中華炒め 抹茶ホワイト生チョコレート ![]() ![]() *魚のピリ辛漬け* 鮭やカジキに塩、酒少々をふり薄力粉をはたいてこんがり焼く。焼いている間につけ汁を作る。赤唐辛子1/2~1本、砂糖大1/2、豆板醤小1、酒大3、醤油大1、水大2を鍋に沸騰させ、火から下ろして酢大1と1/2、ごまを加える。このつけ汁に焼いた魚を漬ける。 *さつま芋のオレンジ煮* さつま芋200gを1cm輪切りにし、オレンジジュース1カップ、砂糖大2で煮る。 *抹茶ホワイト生チョコレート* 生クリーム80~100mlを温め、細かくしてボールに入れたホワイトチョコレート200g(板チョコや菓子作り用チョコが良い)に加え混ぜる。ラップを敷いた約10×15くらいの入れ物(箱やタッパーでも)に流し入れ、冷蔵庫で3時間以上固める。抹茶をふり好みの大きさにカットする。 お弁当にも向くものをとのリクエストでした ![]() 抹茶ホワイト生チョコレートは 来月のバレンタインに備えて ![]() 冷凍庫に入れたのですが、 なかなか時間内に固まりませんでした。 もとのチョコレートが柔らかめに作ってあるもの だったからでしょうか。 お味はミルキーや練乳、生キャラメルのような感じ。 和食にも合うし、 コーヒーのお伴にも絶妙でしたよ ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|
|