海辺の生活。

2011/04/17(日)10:24

*ヨーグルト作り*

暮らし(834)

今日も良い天気で初夏を感じます。 朝市に出かけて農家の方いちおしのトマトを買いました。 「ぜいたくトマト」という名前です。 店頭で色々なトマトを味見させてもらったのですが 「「ぜいたくトマト」は中玉で味がとても濃く トマトらしい風味が味わえました               最近ヨーグルトも少しずつ出回ってきましたが まだ品薄のようですね。 毎週配達してもらっていたヤクルトの ヨーグルトは工場の被災等でまだ届きません。 うちではヨーグルトをよく食べるので市販のヨーグルトに加え、 自分でもケフィアヨーグルトを作っています。 牛乳にケフィア菌を入れて1~2日室温に置いておくだけです。 あっさりしてまろやかなので気に入っています           ケフィアヨーグルト            茅ケ崎の花火大会も中止の発表があって ちょっとがっかりしています。 被災地への配慮と、 断続的に余震が発生している中で 花火当日は多くの観光客が海岸付近に来場すること、 計画停電実施の場合の安全対策等考慮の結果の 中止だそうです。 毎年もっとも楽しみな行事のひとつ ビーチパーティーも今年はないのかな。 仕方ないとは思いつつ、残念です。 それにしても良いお天気。 桜は葉桜。 風にも新緑の息吹を感じます。 今日も、良い1日を

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る