2075785 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海辺の生活。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
January 5, 2018
XML
カテゴリ:洋菓子
我が家は今日から普段通りの時間割です時計
おせちの残りを片付けて、
お重もしまわないと。。。

黒豆は庭の柚子と合わせてマフィンに。
週末ご近所の餅つきに招かれているので、
多めに作って手土産に持って行きます手書きハート



     



黄ハート黄ハート黒豆と柚子のマフィン黄ハート黄ハート
(4~5cmくらいの小さいマフィン型なら20個、6~7cmくらいの普通のマフィン型なら10個)
<材料>
柚子80~100g、砂糖大3、バター120g、砂糖120g、卵2個、薄力粉180g、BP小2、シナモン少々、牛乳大4、ヨーグルト大2、黒豆適量

<作り方>
(1)柚子をみじん切りにし、砂糖大3を加えて混ぜ、弱火で煮る。
(2)バターを柔らかくし、砂糖120gを2~3回に分けて加え、空気を含んで白っぽくなるまで混ぜる。
(3)溶き卵 2個分を少しずつ加え混ぜる。
(4)薄力粉180g+BP小2+シナモンほんの少々を合わせ1/3量をふるい入れ混ぜる。牛乳大2、ヨーグルト大1を加え混ぜる。
粉類1/3量をふるい入れる。牛乳大2、ヨーグルト大1を加え混ぜる。
残りの粉類をふるい入れ、(1)の柚子も加え混ぜる。
(5)型に入れ、オーブン160~170℃で13~15分焼き、いったん取り出して黒豆1~2個を乗せる。ふたたびオーブンに戻し、10~15分焼く。



   ​
☆【マフィン型】ミニマフィン天板 12取【シリコン加工】カップケーキ型 ☆



  ​
☆基本のレシピ公開中【マフィン型】マフィン天板 6取【シリコン加工】カップケーキ型☆




あとは煮物が残っているので、
それは和風の​根菜味噌グラタン​にしようかなと思っています。
味噌をだしと生クリーム又は牛乳や豆乳で溶いて、
根菜にかけてチーズを乗せてオーブン等で焼きますぺろり




福岡の友人から糸島の牡蠣が届きました。
とても立派な牡蠣です星
海岸で浜焼きする?と家族に聞きましたが、
寒さに負けてホットプレートで蒸し焼きにしました。
白ワインと合わせてフランスパンをかじる、
いつもとちょっと違う晩ごはん。



    




       



牡蠣は​徳栄丸​さんという牡蠣小屋から。
本当に綺麗でプリッとして美味しい牡蠣でした!



今年の年賀状で1番嬉しかったのは、
近所の6歳の女の子が私とジャラとジッパを描いてくれた
可愛らしい年賀状です。
よく観察しているなあと感心足跡
我が家に来るとよくお絵描きをして遊んでいますえんぴつ音符



     




こちらはイラストレーターのJasminさんが描いてくれた私下向き矢印
恥ずかしいから小さくのせちゃう。


 
       





は〜、それにしてもやっぱり日常っていいな。
いつもと変わらぬちょっと寒い小寒の1日。
良き1日でした四つ葉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 5, 2018 06:06:55 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

コメント新着

お気に入りブログ

野鳥が来た:めちゃ… New! ごねあさん

寒緋桜(カンヒザク… New! 料理長52歳さん

支払変更手続き New! toshinnyさん

ブルーベリーの蕾 New! K爺さん

◆今はまってる出汁茶… New! haruyuutaka141さん

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X