テーマ:暮らしを楽しむ(391258)
カテゴリ:肉料理
大寒。
冬らしい気温の週末となりました。 夕べの晩ごはん ![]() 鶏肉があって和風のおかずにしたい時、 我が家でよく食べる鶏肉のしょうが醤油蒸しでした。 白ごはんに合う醤油系の味つけ。 でもあっさりしていて柔らかく高齢者や子どもでも食べやすいのです。 蒸すと言ってもフライパンにお湯を張って器を直接入れて蒸す地獄蒸しという方法。 直蒸し(じかむし)とも言います。 特別な道具もいらず簡単な蒸し方です ![]() ![]() ![]() ![]() (1)鶏肉2枚を4つに切り、厚みのあるところには切り込みを入れ、フォークで穴を空け、フライパンに入る大きさの皿に砂糖大1/2、みりん大3、酒大3、醤油大3を合わせ鶏肉を漬ける。 (2)フライパンに湯を沸かし、(1)を入れて蓋をし、8分間蒸す。途中で返し、さらに7~8分蒸す。 好みで茹でた青菜等加える。 ![]() 今日は用事があって湘南T-SITEに行くと 湘南料理道具市をやっていました。 こういうのウキウキしちゃいます ![]() ![]() バルミューダ、アラジン、土楽窯、飯田屋、 まいにち北欧道具、かまわぬ、ののじetc... メーカーの方やお店の方に直接話を聞ける良い機会です。 バルミューダのトースターは持っていますが、 あらためて話を聞いてみてその良さを実感。 ののじのピーラー類、気になっていましたが、 実演&試食は説得力抜群 ![]() 何と言っても色々お話するのが楽しいですし。 で、ワッフルピーラーとヌードルピーラー買っちゃいました ![]() それを見た家族の感想「また変わったもの食べさせられそうだ。。。」 ![]() ![]() ののじワッフルピーラー【ゆうメール送料込】1000円ぽっきり送料無料 飾り切り 網目 皮むき オシャレ キッチン 料理 クッキング ![]() 【ポイント10倍】ののじ ヌードルピーラー W3NP−01PG ピュアライトグリーン それから定番のかまわぬの手ぬぐい。 店員さんオススメのイベント時限定 生活道具100選の手ぬぐいを持ち帰りました。 ![]() 生活のお道具100個の手ぬぐいというコンセプト。 でも実は描いてあるのは99個。 最後のひとつはこの手ぬぐいさ ![]() 面白い話だったので購入(笑) 店員さんが気に入っているところは お道具を集めた中に可愛いこけしちゃんがいること、だそうです ![]() ![]() 湘南料理道具市は明日1月21日(日)まで 湘南T-SITEにて。 昨日の海岸の夕日、美しかった。。。 色々と盛りだくさんの1日だったので、 海岸に立って沈んで行く夕日を眺めていると心が癒されました。 海の近くに住んで良かったことは、 海岸に行くととても大らかな自然に包まれて 悩みなんか小さく思えて 心が穏やかになってくることです。 タラソテラピー効果の1つと言えるでしょうね ![]() 明日も良い1日になりますように ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[肉料理] カテゴリの最新記事
|
|