海辺の生活。

2020/10/02(金)17:40

*久しぶりにパンを焼く。 *鎌倉散策。それぞれの祈り。 *カフェ坂の下。

パン(95)

​昨日は中秋の名月でしたね 朝はお天気が今一つでどうかなと思っていましたが、 夜にはピカピカの明るいお月様がのぼってきて、 秋の夜長を楽しむことができました。 今年は家族それぞれ用事もあって みんなでゆっくり月を眺めることはできませんでしたが、 来年は屋上で小さな観月会など開けたら楽しいだろうなと思いました。 久しぶりに食パンを焼きました 母が生きていた頃は 母も私もパンが好きだったので、 好物のあんぱんを始め いろいろなパンを焼きましたが、 春に母が亡くなってからは焼いていませんでした。 他の家族はあまりパンを食べないのです。 でも久しぶりに自分がパンを食べたくて、 シンプルな食パンを焼きました。     食パン <材料>(1斤) ☆強力粉 250g ☆ドライイースト 小さじ1 ☆砂糖  10g ☆塩     4g ぬるま湯 100ml 牛乳     70ml···人肌に温める バター  20gl···室温に戻す ​<作り方>​​​ (1)☆を合わせ混ぜる。ぬるま湯と牛乳を加え捏ねる。 (2)バターを混ぜる。捏ね上げ、丸めてボールに入れラップをし、第一発酵30分。 (3)ガス抜きし、2等分して丸め、ベンチタイム10分。 (4)それぞれ麺棒で長方形に伸ばし、三つ折りにする。 (5)向きを変え麺棒で伸ばしてくるくると丸め閉じる。型に入れ第二発酵60分。 (6)型から1~2cm出たら、190~200℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。 詳しいレシピはこちらにも  ​cookpad Keiboubou *おいしい食パン*​                  表面がパリッとして美味しい食パンです とてもシンプルなので、 粉の味がしっかり味わえると思います。 国産小麦が好きです。 色々な銘柄のものを使って、 それぞれの美味しさを比べるのもまた楽しいですよ   ​ 強力粉 北海道産 パン用小麦粉 春よ恋ブレンド 1kg ホームベーカリー ハルヨコイ 【国産小麦】_おうち時間 パン作り お菓子作り 手作り パン材料 お菓子材料​   ​ ハナマンテン100 1kg 埼玉県産強力粉 強力粉 強力小麦粉 国産 小麦粉 国産小麦粉 パン用小麦粉 製パン材料 パン粉 食パン粉 手ごねパン ホームベーカリー 前田食品​   ​ 強力粉 南のめぐみ 1kg 九州産 パン用小麦粉 国産小麦粉 熊本産 ミナミノカオリ100_おうち時間 パン作り お菓子作り 手作り パン材料 お菓子材料​   ​ ゆめちから (ブレンド)  1kg / 強力粉 北海道産 パン用粉 小麦粉 製パン材料 パン粉 菓子パン ホームベーカリー 国産 食パン​ 先日、鎌倉ウォーキング&浄土宗のお寺巡りをしてきました 私が母を見送ったちょうど同じ頃に ご主人を見送った友人がいて、 話していると2人とも浄土宗だったので、 供養と気分転換を兼ねて一緒に出かけました。 鎌倉の浄土宗のお寺はいくつもありますが、 今回は長谷寺、九品寺、光明寺を訪れました。 これまでは気楽な観光で出かけていましたが、 今回はちょっと趣が違います。 一生懸命手を合わせました。 友人も手を合わせすっかり覚えたお念仏を唱えていました。 あらためてお寺は昔からの祈りの場なのだと感じました。 お寺だけでなく、神社や教会、モスクなども。 昔は今よりもっと身近に人の生死があり、 祈り、願い、心を鎮めるために必要な場所だったのだと思います。 彼女は突然のお別れだったので、 それまではお寺に興味はなかったけれど すがるように訪れるようになり、 本当に救われたと言っていました。 仏様の前で静かに手を合わせると、 寂しくつらい気持ちが穏やかになっていくのを感じます。 ​長谷寺​。 本当に立派なお寺です。 奥に弁天様の洞窟があって 小さな弁天様にお願い事を書いてお供えできるので、 1つお願いをしてきました。     由比ヶ浜を一望。     浄土宗大本山 ​光明寺​。 こちらは本堂が改築中でした。 蓮の立派な池があり、 花の季節には蓮祭(観蓮会)が開かれるそうです。 来夏に再訪したいと思っています。         友人がずっと行きたかったというカフェにも立ち寄りました 「最後から2番目の恋」で有名になった「​カフェ坂の下​」 しらすのピザとマロンパンケーキをいただきました。 こんなに食べられるかしらと思うボリュームでした 彼女も美味しそうにたくさん食べていたので嬉しかったです                     とにかく、よく食べてよく眠って、少し運動もして、 私達、元気でいましょうと誓い合いました。 無理をせずに少しずつ歩いていければそれで良いのだと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る