海辺の生活。

2021/04/23(金)12:01

*マッシュポテトのオムレツ♪ スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう! *気持ちを明るく。新しいお皿&気分転換の寄せ植え。

料理(1000)

お天気が良くて爽やかな日が続いています 今朝は卵料理の朝ごはんでした 実家の名物だったオムレツがあります。 母はジャガジャガオムレツと呼んでいました。 朝だけでなく、晩ごはんにもよく登場したオムレツ。 マッシュポテトがのっていました。 おかずに困ったり、給料日前だったりすると、 特によく登場しました。 材料はほぼじゃがいもと卵だけ。 ケチャップと相性が良くて、 私も弟も大好きなおかずでした。 元々は母が時々行っていた小さな喫茶店のメニュー。 旅が趣味のマスターのそのお店は、 ちょっとログハウス風で アメリカンカントリースタイルでした。 マスターもチェックのシャツにヒゲを生やして、 ギターを片手に登場するような人。 小学生の私にとってそのお店がアメリカのイメージでした と、いうことで「​スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!​」(スープ・おかず編)は、アメリカ風で。 GABANスパイスはナツメグとブラックペパーを使っています。 ポテト料理+ナツメグは新鮮でスッキリしていながら フワッと広がる甘い香りに美味しさが引き立ちます        マッシュポテトのオムレツ​​ ​<材料>​(2人) じゃがいも 2個(200~150g) ★塩     ふたつまみ ★こしょう  少々 ★ナツメグ  少々 牛乳    大さじ4~6 ☆卵     2個 ☆牛乳    大さじ2 ☆塩・こしょう少々 バター   5g✕2 ブラックペパー 少々 パセリ   お好みで ケチャップ 適量 <作り方> (1)じゃがいもの皮をむき、3cmくらいの大きさに切り、耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで5~7分かけ火を通す。フォーク等で潰し、★を加え、牛乳を少しずつ加えて混ぜ、ゆるめのマッシュポテトを作る。 (2)☆を混ぜ、フライパンにバター5gを温め、☆の半量を流し入れ半熟に焼き、(1)の半量をのせる。仕上げにブラックペパーやパセリをのせる。ケチャップを添えて。             マッシュポテトは少しゆるめの方がのせやすく、 また卵と馴染みやすいので美味しいと思います         ハウス食品×レシピブログのスパイスアンバサダーをしています。 スパイスはハウス食品様よりGABANのスパイスをおくっていただきました。 是非​スパイスブログ​をチェックしてみて下さい また緊急事態宣言が出そうですね Comi Cafeで追加注文したグレーのお皿も届いて、 メニューの印刷も終わり、 連休明けのランチ再開に盛り上がってきたところです 今までは仕切り付きのコレールの食器だったので、 これからよりカフェらしく明るくお料理を提供しようと準備してきました。 私の住んでいるところは神奈川県ですが、 昨日は感染者数が大幅アップで雲行きが怪しくなってきました。 ランチはもう昨年の2月から休んでいます。 緊急事態の度に開始を延期してきました。 記名、検温、アクリル板、消毒、マスクにフェイスシールド、全部やっていますが、 お客様は高齢の方が多いので用心には用心を重ねて、 感染者数が多くなってきた場合は ランチの再開は見送らざるを得ないのです。 連休明け、効果が出て感染者数は減じていることを願います。          ​ 全5色 エッジライン プレート Mサイズ 20cm ホワイト/ベージュ/グレー/ブルー/ブラック シンプル/おしゃれ/かわいい/可愛い/カフェ/食器/お皿/中皿/洋風/北欧/母の日/敬老の日/新生活/ギフト/プレゼント/Stay Home/おうち時間​   ​ 全5色 エッジライン プレート Lサイズ 23cm ホワイト/ベージュ/グレー/ブルー/ブラック シンプル/おしゃれ/かわいい/可愛い/カフェ/食器/お皿/大皿/洋風/北欧/母の日/敬老の日/新生活/ギフト/プレゼント/Stay Home/おうち時間​ 気分を明るくしなくちゃ。 ウォーキングの途中で思い立って、 お花屋さんに寄り、 マリーゴールを買って寄せ植えしました お花達は本当に可憐で、見ていて幸せな気持ちになります。 ご近所からサフィニアも分けていただきました。 いのちいっぱいに咲かせている植物に元気をもらって頑張ります    

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る