テーマ:暮らしを楽しむ(390433)
カテゴリ:和菓子
今年は暖冬なのかなと思っていましたが、 明日はこの冬1番の寒さのようですね。 皆様どうぞあたたかくしてお過ごし下さい私は明日、カフェのランチ作り。 鶏肉をマスタードクリームで煮込みます。 お客様、いらっしゃるかしら 黒豆ぜんざい 近所の餅つき大会用にぜんざいを作りました。 黒豆も入れるとちょっとめでたい感じで人気でした ●●黒豆ぜんざい●● <材料> あずき 500g 砂糖 400g 塩 少々 黒豆 100g <作り方> ①あずきをさっと洗い、1.5Lの水と一緒に鍋に入れ、強めの中火にかける。沸騰したら1~2分茹でて茹でこぼす。 ②鍋に戻し入れ、水2Lを加え中火にかける。沸騰したら弱火にしてコトコトと40分~1時間豆が柔らかくなるまで煮る。アクがあれば取る。 ③豆が完全に柔らかくなったら砂糖を2~3回に分けて加える。塩少々を加える。 朝活 早起きした朝、 おにぎりとコーヒーを持って海岸で朝ごはん。 冬だけどそれほど寒くありませんでした。 おにぎりの具材はシンプルに梅干し。 我が家の梅干しは昔ながらの作り方で酸っぱく目が覚めます。 ブログの更新のなかなか時間が取れなくて 少し間が開きがちになるかもしれません。 気長にお付き合いいただけますと幸いです Instagramはこちら @keibo007 よろしくお願い致します。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
January 15, 2024 10:59:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事
|
|