keikana♪のブログ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全21件 (21件中 1-21件目)
1
今週もお疲れさまでした。
2016.07.29
コメント(0)
自家製なす&ミニトマトを、揚げ浸しにしてみました♪
コメント(5)
茶色っ。。
2016.07.27
自分のためだけのお弁当って、いつも以上に適当(^_^ゞ
2016.07.26
メインは、焼き鳥!あとは、スーパーで買ってきた餃子とピザを焼いて、ご飯を炊いて、自家製きゅうりで1品作って…って感じです。夕食を食べながら今日の練習について振り返るのが、我が家の幸せなひとときなのであります。あっ、今日のポテトサラダ、調味酢を加えたら美味しくできました☆
2016.07.24
今夜はこれから保育園の夏祭りなので、出かける前に有り合わせで作りました♪
2016.07.23
美味しく楽しくいただきました。
2016.07.22
自家製万願寺唐辛子といただきもののなすを使い、レンジでチンして作りました♪
3年前、美味しく食べたアボカドの種を地植えしたら、どんどん大きくなり…、今では我が家の2階の高さまで到達しております。。これ、今後もますます大きくなるのかしら!?今日友だちから聞いた話によると、結実する可能性は、「1万分の1」なんですって(^^ゞ実ができないとしても…、ちょうど次男が生まれた頃に植えた種なので、次男の誕生記念樹ってことにしておきます(笑)
2016.07.20
我が家のいちご、なぜか不思議なぐらい、7月に入ってからたくさん収穫できます。。
2016.07.19
結婚してもう13年目になり、当然ながら姓が変わってからも同じ年月が経ちましたが、私の柔道衣&帯はまだ旧姓のものを使っていたので、せめて帯だけはと新調しました!これで帯だけは子どもたちと同じ「姓」になりました♪(画像には写っていませんが。。赤色でネームを刺繍してもらいました。)
今日から2泊3日で和歌山県で柔道合宿。主催道場のみなさま、参加者のみなさま、お世話になります。みんながケガなく元気に充実した練習ができますように。私もドライバーとして同行します♪
2016.07.16
今週もお疲れさまでした。 自家製のつるなしインゲン&伏見唐辛子も使いました♪
2016.07.15
長男のには、大好物のなすの田楽を入れました♪
2016.07.10
バジルは冷凍、なすは田楽に、万願寺唐辛子はグリル焼きに♪
2016.07.09
今週もおつかれさまでした。
2016.07.08
職場への差し入れ用に、ただ今焼き上がりました♪
存在に気付かず、放置していたきゅうり。。こんなに大きくなりました・・・。
2016.07.07
手羽元の唐揚げ♪
2016.07.04
2016.07.01