9104040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヘイフリックの限界part2

ヘイフリックの限界part2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.08.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
  • DSCN6692 (3).JPG



 平和論も戦争に対する正しい認識がなければ空論でしかない。ミーハーの平和でしかない議論では平和は難しい。ただ平和といえば分かり合えた人ばかりではない。日本も昔の日本ではなくなりつつある。そのことをどれだけ理解できているだろうか。自分も含めて、時代の変遷に戸惑いつづけねばならない。生きていれば何をしなくても何となく解かっていられたような単純さがなくなってきた。国際社会で適応できない国は消えるしかない。


 ・総体を把握するのは、ただ個別の意見を聴いているだけでは分からない。判断するのは自分の能力や見識でもあるからだ。多くの情報は、結論のないデータでしかないからだ。誰も強制はしないが、それに乗るか乗らないかを決めねばならない。人生を決めるのは自分でしかないからだ。自分が置かれた環境から認知されていると感じられるかどうかもある。単純に認めることは危険なことなのではないだろうか。先ほど、散歩コースの店舗を書いてみたのは、意外と周辺に無関心であり、よく観察していないからでもある。勿論実は知っている。20数年もいて知らない筈はないし、毎日見ているが、実は目で見ているし、脳では知っているが、無関心に暮らしているということだ。



 ・へ2・・・それは知らないのと同じではないだろうか。もし、こうして書いていなければ、あとで忘れてしまうのではないだろうか。10年前は、今とどう違うのか、10年後は、どこが変わっているのか即座に指摘できるだろうか、まったく自信がない。恐らく一部しか解からないのではないだろうか。何かの関係があれば別だが、そうでなければ、店の名前さえ出てこないに違いない。ぼんやり生きてもいるのだろう。そのことを考えていた。まして複雑な社会で人間の複雑なメカニズムを理解するには簡単ではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.24 03:49:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.