259252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベルギーノハハハハハハ

ベルギーノハハハハハハ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けいきー

けいきー

カレンダー

バックナンバー

2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

フリーページ

お気に入りブログ

大文字の見える部屋… 景子7000さん
パリ郊外日記 ときこ316さん
ようこの部屋 ようこ224さん
GO!GO!Arinko☆ アリンコ@beさん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日本語の研究 ぴすけっとさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
小りんの場合 小りんさん
イブ の 日記 ibu016さん
on the move rose2006さん

コメント新着

日本の姉@ Re:自主的外遊び@Provinciedomein Huizingen(08/10) お世話になりました。 お土産便、中身は…
けいきー@ Re[1]:ミニー衣装(08/02) ちこりん。さん はじめまして。コメント…
ちこりん。@ Re:ミニー衣装(08/02) はじめまして♪ テーマからきました~ 3ミ…
けいきー@ Re:可愛いっ(07/21) よっしぃーさん >Tildaかわいい!この鳥…
よっしぃー@ 可愛いっ Tildaかわいい!この鳥さん柄って使うの難…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月13日
XML
カテゴリ:子育て?親修行?
身長
体重14キロ(変わらず。よかった!!)

このぐらいの子供って、日々成長しておもしろい。

でも、怒ったときの話し方が自分に似てて、そんなに私叱ってるっけと反省する毎日・・・
つい、コントロールしようとしちゃうんだよな。思った以上に支配的な自分を発見し、落ち込む。

怒っちゃってから、ベルギーではそんなに大したことじゃないのかもしれない、と思い直すことも。
特に「汚れ」の感覚を、ヨーロッパに合わせた方がいいのかもしれない。日本では普通の「きれい」を求めると無理があるし、自分が潔癖症になったような違和感を覚える。
でもなあ・・・赤子のベッドに猫が寝てるのを見ちゃったら、やっぱりシーツ洗いたい私です。


さて、ポニョさんますます胴回りが立派になり、食欲のものすごさに驚かれ、心配される日々を送っております。おやつは極力食べさせないようにするために必死で遊び相手になるのだけれど・・・うーん。ご飯のおかわりはやめさせた方が良いのかなあ。自分が体型で苦労しているので、なんとか普通になってほしいのだけど。やはり、おデブの子はおデブ?私のせいだったらごめんねポニョ。


生活リズムは整っていると思うけど、夜寝るのに時間がかかるのが悩み。1時間以上かかるとこっちもついイライラ。以前、一人で眠れていただけにさらにきついのです・・・昼寝を減らして、もう少し早起きさせようかと考え中。でも、イブりんが来てから。それまでは、がんばらないのだ!!


☆きれいな物が好き
ネックレスをしているマミーを見て、自分もつけたがる。
珍しくピアスをつけた日、私の耳は髪で隠れているのにすぐに発見し、「ぽにょもつけたい~」
着替え終わると、「ポニョ、かっこいーでしょー」

★戸棚大好き
キッチンの棚から、タッパーや食洗用固形洗剤を出してくるのが大好き。

☆人形大好き
こちらの友達にもらった、リアルなべべ人形。自分の子供が人形で遊ぶようになるとは、思いもしなかったけど、好きみたい。ベッドを作ってもらって、ご満悦。でも、絶対に服を着せたがらない。

★布好き
マミーの影響か、布類が好きなよう。ハンカチサイズのものと、フリースの膝掛けを抱えて、ふとんにしたり、雑巾にしたり(汗)

☆絵本大好き
嬉しいけど、同じ本を2週間ぐらい、昼と夜寝る前に読まされて辛かった・・・
タイトルは、「あたしのいもうとちゃん」かわいいタイトルだけど、内容はおばあちゃんが認知症になり主人公のことを「お姉ちゃん」と思い込むという・・・なぜに、これなのか。
今では絵を見ると8割ぐらい自分で言えてしまいます。
最近、本をお下がりでもらって選択肢が増えたので、毎日同じではなくなったけど、今度は「もう一回」攻撃。「あと一回で終わりね」「うん」と答えてさらに「もう一回」という確信犯的言動。


後は、なかなかメモしきれない、ポニョ語録。

~いいまつがい編~
おまつに=おやすみ

まつとっくり=まつぼっくり

つまかえた=つかまえた

みっちゃかあいい=めちゃかわいい

ぶっくりした=びっくりした

こぼくに=こどものくに

てんたくばさに=せんたくばさみ

じゃぱま=パジャマ

むきき=水着


~悲しかった編~
私「パパ好き?」
ポ「うん、好き」
私「ママ好き?」
ポ「ううん、すきやない」

・・・疲れてた日だったので、本気で泣きそうだった

~かわいい編~
ポ「アオちゃん、おっきくなったら、一緒にパズルしようねー」
ア「あー(笑顔)」
ポ「あ、わらってるー」

(散歩に持っていった人形を私に渡し)
ポ「ママ、これ持ってね、ポニョ重いからね」

注意されて泣いた後、なぐさめていると
私「泣かなくてもいいんだよ。どうしたの。」
ポ「さみしかったの」


~文法メモ~
~みたい(に)
~たら
~させて(座らせて)
「わからない」という返答
誰、どこ、何





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月19日 21時38分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[子育て?親修行?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.