経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

2021/07/17(土)18:40

一学期最後の授業

個人活動(172)

今日は大学院の一学期最後の授業の日です。 2年生の授業もあっという間です。 先週、久しぶりにキャンパスで対面授業を受けました。 やはりリアルは良いなと再確認しました。 今日の授業も対面とオンラインのハイブリッド授業です。 私は今日も登校して、リアルでの授業を受けることとします。 入学してからキャンパスで授業を受けるのは、今日で3回目です。 コロナ禍の影響で、残念ながらこんなパターンになってしまいましたが、それでも有意義な学びが出来ています。 今日は1限目が各グループからのプレゼンで、2限以降は個人での研究になります。 まずは1限で、各グループからのプレゼンに対し、質問や意見を出していきます。 議論が盛り上がり、自然に時間も押してきます。 1年半ほど経つと、これほどまでに議論が深まるものなのかと、改めて思います。 盛り上がった議論が終わって、5分後には個人研究の指導を受けます。 私の考えている研究テーマや進め方、疑問に対し、今日は午前、午後でお2人の先生に指導していただきます。 午前の先生は、マーケティングの先生です。 私の考えている内容に対し、大変勉強になるご指導をいただきました。 参考図書もご紹介いただきましたので、面談後にすぐに購入しました。 進め方のイメージがわきました。 とてもスッキリした気分です。 教室に戻って同級生と色々議論していると、そろそろお昼に行こうという話になりました。 その場の雰囲気で、その辺にいる人たちで学食に行きます。 こういう時間も楽しいものです。 大学生の頃を思い出します。 お昼を済ませて、午後の先生の面談で研究室に伺います。 午後は会計の先生です。 こちらの先生も、大変具体的にご指導いただき、とても勉強になりました。 これからの研究を進めていく上で、何をどのようにやっていけば良いか、自分なりに固めることができました。 改めて、対面授業はやっぱり良いなと実感しました。 一学期の授業は、今日で終わりです。 また9月、二学期も同級生と切磋琢磨しながら、残された日々を充実の日々にしたいと思います。 楽しい社会人大学院生活です。 益々頑張ろうと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る