770032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ウルトラランナー経理部長

ウルトラランナー経理部長

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
経理のHIRO@ Re[1]:自宅を後に(07/04) カバちゃんさんへ ありがとうございます。…
カバちゃん@ Re:自宅を後に(07/04) お疲れ様でした。 相変わらず、忙しいね。…
元上海副総経理@ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) カバさん、ありがとうございます。 久しぶ…
椛澤勝典@ Re:1ヶ月振りの自宅(07/02) お疲れ様でしま😀 今晩は、ゆっくり出来ま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年04月04日
XML
カテゴリ:その他もろもろ
このところ、真冬のような寒さが続いています。
今日も朝から雨で、部屋の中では暖房をつけています。

よく三寒四温と言いますが、正にそのような気候です。
これを繰り返して暖かくなっていく、という印象を持っています。

しかし、調べてみると、三寒四温とは春先の印象が強いですが、元々は冬の気候を示す言葉だそうです。
ウェザーニュースのサイトを見ると、「三寒四温とは、冬の時期に寒い日が3日くらい続くと、そのあとに比較的暖かい日が4日続くという意味の言葉で、寒暖の周期を表しています。」とあります。

そして、「もとは中国の東北部や朝鮮半島北部で冬の気候を表す言葉として用いられました。」
「冬のシベリア高気圧から吹き出す寒気が7日ぐらいの周期で、強まったり弱まったりすることに由来する言葉とされています。」とも書かれています。

ということで、元々は中国の冬の気候を表す言葉だったようです。
日本は気候的にこのような天候が春先に現れることが多いので、春先に使われるようになったようです。

今年は、大学院の学位授与式前後は、気温がとても上がりました。
桜も一気に満開になり、学位授与式では上着がいらないような気候でした。

翻って、4月に入ってからの気候は、コートを着ていないと寒いような気候です。
朝ランの時も、まだ冬の装いです。

今朝も雨の中の朝ランでしたので、手袋が必要でした。
東京の最高気温は、9℃の予想になっています。

これが明後日あたりから気温が上がるようです。
この雨は桜には厳しい雨になります。
早く雨が上がって暖かくなってほしいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年04月04日 18時18分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他もろもろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.