|
カテゴリ:決算
先日金曜日に決算発表を終え、今日は決算説明会です。
この時期の一連のイベントが続きます。 ![]() コロナ禍で、決算発表、そして決算説明会の様式も大きく変わりました。 コロナの一番最初の頃や、感染者がとても多かった頃は、記者会見や決算説明会は中止していました。 その後、ウィズコロナの様相が見えてきてからは、記者会見は対面、説明会はオンラインという形式になってきました。 説明会もライブ配信がメインですが、録画して後で配信という形式もあります。 私の会社では、オンラインのライブ配信で実施します。 かつて、対面で開催していた頃は、東証のホールや、証券会社で実施していました。 ![]() その頃は50人以上の来場があり、経理部も10人近くが応援に行っていました。 それに比べると、オンラインの場合は会社で実施なので、人数も少なくて済みます。 昨日まで、関連部門と説明会資料のブラッシュアップを続けていました。 資料や展開も固まり、今日を迎えました。 今日は本当に久しぶりに青空が見えました。 ずっと雨続きでしたので、やはり晴れると気持ちいいです。 出社してから慌ただしく業務をこなし、説明会に備えてB拠点に移動します。 途中でお昼も食べながら、バタバタと移動します。 ![]() 会場には少し早めに入りました。 リハーサルの様子などを確認してから、別室に入ります。 会場は、登壇者のみの部屋となっているので、サポートメンバーは別室で説明の様子を見ることとなっています。 質疑応答も込みでちょうど1時間、無事に説明会は終わりました。 別室組は精鋭のサポートメンバーで、この人たちが実質的に原稿や資料を作っているわけですので、色々な事情を知っていて頼もしかったです。 こうして一つずつ確実に終わらせていきます。 まだまだ頑張ります。 ![]()
最終更新日
2022年05月18日 18時19分55秒
コメント(0) | コメントを書く |