経理は地味だが役に立つ〜ウルトラランナー経理部長の経理の仕事とマラソン日記〜
PR
プロフィール
ウルトラランナー経理部長
ウルトラランナー経理部長で、マラソン二刀流を続けるヒロさんが、地味にコツコツと経理の仕事とマラソンに邁進する日々を、徒然なるままに綴ります。 (フルマラソンサブ4、ウルトラマラソン100km完走を同年齢で達成することを、マラソン二刀流と呼んでいます)
カレンダー
バックナンバー
カテゴリ
日記/記事の投稿
コメント新着
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全2634件)
過去の記事 >
関東地方の今年の冬は、あまり冬らしい気候になりません。 寒さが来ない陽気が続いています。 朝ランが5時頃なので、その時間帯は寒いです。 しかし、例年と比べると、まだそこまで寒くありません。 この時期になると、必ずネックウォーマーをつけて走ります。 首筋の寒さは結構辛いので、ネックウォーマーをするのがこの時期の恒例です。 しかし、今年はまだ朝ランでもネックウォーマーをしていません。 手袋をはめていれば大丈夫です。 日中も気温の高い日が多く、昼間はコートが要らないような日が続いています。 お昼を食べに行く時は、もうこの時期はコートを着ているのが当たり前ですが、まだコートを着ない日々です。 帰宅時も、コート、マフラー、手袋が必要という風になりません。 コートだけで充分で、マフラーはカバンの中、手袋はポケットの中、というパターンが多いです。 【値下げ!】【贅沢 石狩鍋 セット】冬ギフト 海鮮 鍋 セット 豪華 海鮮鍋 北海道 石狩鍋 鮭 海産物 食品 鍋セット まるごと鍋 海の幸 おすすめ 内祝 食べ物 プレゼント 送料無料 買い回り お取り寄せグルメ 厳選福袋 ギフト 家族 自宅はマンションなので、一戸建てよりも暖かいです。 今年はまだ、暖房を入れた日はほとんどありません。 暖かいと生活をする分には良いのですが、商売としては暖冬だとちょっと大変です。 春夏秋冬いつでもそうですが、その季節らしい気候になってもらわないと困ることが多いです。 この時期に売れなければならない商品が売れないと、大変困ります。 特にシーズン制のあるものは、暖かいと売れ行きが鈍り、春先には季節外れになってしまいます。 今日からようやく冬らしい気候になりましたが、まだまだ例年に比べると、寒さは大したことがないように感じます。 明日からは北風も吹いて寒くなるという予報ですので、ようやくこの時期らしい気候になりそうです。 日本は四季がはっきりしているので、冬は冬らしくなってもらって、その季節らしいものを楽しみたいと思います。
約1ヶ月振りの雨 2025年01月07日
仕事始めと年賀状 2025年01月06日
ちゅらさん再放送が終わる 2024年11月13日
もっと見る